©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
義母は嫁いびりをする上に借金まみれだった
何年も前、義母と夫と同居をしていたことがあるというヒロミさん。ヒロミさんの義母は嫁いびりをするひどい人でした。
夫はヒロミさんに家庭の問題を任せっきりだったため、ヒロミさんは大きな負担を感じていました。さらにそこへ追い打ちをかける事件が発覚します。なんと、義母は闇金で借金をしていたのでした。
義母の資金源はどこ?
©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
特に働いていない義母が、次から次へと新しいものを購入していたらおかしいと思いますよね。どこから資金を調達しているのか…ヒロミさんも不思議だったようです。
もともと浪費家だったという義母。長年連れ沿った夫を亡くし、その遺産で寂しさを紛らわせていたのかもしれませんが、同居をしている以上、ある程度のお金の流れは把握しておきたいですよね。
買い物でストレス発散をしたい気持ちに共感できる人もいるでしょう。ですが、家族が心配するような度を越えた消費行動は少し考えたいですね…。自分ひとりで暮らしているわけではない…という自覚も必要です。
家族として相談することは大切
©sukako_sukatto
©sukako_sukatto
遺産を使い果たした義母は、消費者金融からもお金を借り、買い物やパチンコにのめり込んでいました。その結果、借金がかさみ、ついに督促状が届いてしまったのです…。
身内であろうと、金銭トラブルは信頼関係にヒビが入ります。問題が大きくなる前に相談をすることが大切ですね。
家族間でもルールを守ることは大切なことです。特に同居であればなおさらですよね。自分勝手に振る舞うのではなく、お互いに思いやりや節度を持ち、おだやかに暮らせる工夫をしていきたいですね。