1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「みんなこれしてるの?」夫が調べたイヤイヤ期対処法、レベル高すぎない?|イヤイヤ期むずすぎ

「みんなこれしてるの?」夫が調べたイヤイヤ期対処法、レベル高すぎない?|イヤイヤ期むずすぎ

これは2歳1か月でイヤイヤ期まっただ中にいるmii(@mii.mog)さんの娘・むぅちゃんのお話です。何にでも「ないない」「バイバイ」と返事をするむぅちゃんに感情が爆発し反省したmiiさんでしたが、夫は優しい言葉をかけイヤイヤ期との向き合い方を調べてくれたのでした。miiさんは夫やフォロワーさんのイヤイヤ期との向き合い方を参考に自分なりの方法を探していくことに。イヤイヤ期に悩むママやパパにぜひ読んでほしいお話です。『イヤイヤ期むずすぎ』第3話をご覧ください。

Ⓒmii.mog

第1話から読みたい方はこちら

Ⓒmii.mog

Ⓒmii.mog

Ⓒmii.mog

Ⓒmii.mog

Ⓒmii.mog

Ⓒmii.mog

むぅちゃんが寝た後、思わずパパに謝り猛反省をしたmiiさん。パパは優しくフォローしてくれたうえで、イヤイヤ期の対処法について調べてくれたそう。パパが自分の味方をしてくれるというのは大きな心の支えになりますよね。

肝心の対処法ですが、miiさんは少し難易度が高いと感じたよう。子どもの性格によって合う合わないはあるでしょうし、実際にイヤイヤをされている時に自分ができるのかという問題もありますよね。親がブレてはいけないとわかってはいるものの、できれば我が子には早く笑顔になってほしいですし、つい甘やかしてしまいたくなるものだと思います。真似できそうなことはチャレンジしながらも、自分と子どもに合ったイヤイヤ期の対処法を見つけることが大事ですね。

イヤイヤ期のわが子に「怒る理由」見直してみたら行動が変わった|イヤイヤ期むずすぎ

関連記事:

イヤイヤ期のわが子に「怒る理由」見直してみたら行動が変わった|イヤイヤ期…

これは2歳1か月でイヤイヤ期まっただ中にいるmii(@mii.mog)さんの娘・むぅち…

イヤイヤ期との向き合い方を模索してみたら

©︎mii.mog

©︎mii.mog

©︎mii.mog

©︎mii.mog

イヤイヤ期に悩んでいたとき、インスタグラムのフォロワーさんからイヤイヤ期への向き合い方についてメッセージをもらったmiiさん。感情的にならずに理由を淡々と伝えたり、選択肢を与えたりすることで子どもが納得できる関わり方を模索したといいます。

また、イヤイヤに対してついイライラする自分の感情を冷静に理解することで、怒りで子どもをコントロールする罪悪感からも抜け出すことができました。言いすぎてしまったら親も謝るというのはイヤイヤ期に限らず大事なこと。親子で感情がぶつかることがあっても、最後には「ごめんね」と言い合える関係性を大切にしたいですね。

イヤイヤ期の子育ては大変。親も翻ろうされて自信をなくしがちな時期だからこそ、自分に合った向き合い方を見つけられるといいですね。miiさんのように、第三者に意見を求めたり、立場が近い子どもがいる友人などに相談したりするのも良い方法でしょう。

mii(@mii.mog)さんのX

いつもと違う…転んで泣き止まなくなった娘|2歳の娘が歩かなくなった話

関連記事:

いつもと違う…転んで泣き止まなくなった娘|2歳の娘が歩かなくなった話

大人でも、たった1回の失敗でそれまでできていたことができなくなることって…

あぁ、もうぜんぶやめたい…|イヤイヤ期がヤバすぎて血尿がでた話#1

関連記事:

あぁ、もうぜんぶやめたい…|イヤイヤ期がヤバすぎて血尿がでた話#1

育休から晴れて仕事復帰をするとき、久しぶりの仕事復帰へのワクワク感と、…

おすすめ記事

「イヤイヤ期」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事