1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 助産師から「胎盤見る?」と言われた夫、その時の意外な反応に妻「今思えば…」

助産師から「胎盤見る?」と言われた夫、その時の意外な反応に妻「今思えば…」

これは1歳半の子どもを育てつつ、妊娠中でもあるTさんの体験談です。Tさんは、1人目の出産時、夫が付き添ってくれたそうなのですが、その際に助産師さんから「胎盤見る?あ、旦那さん無理かな?」と言われたそう。Tさんは断るかな?と思ったのですが、夫は意外にも「見たいです!」と言い助産師さんをびっくりさせたそう。当時はそんなもんと思って過ごしてきたTさんですが、最近になって思うことがあるようです。

©ママリ

今思えば…

ふと思ったんですが、男性ってやっぱり血とか苦手なんですかね?
みなさんの旦那さんはどうですか?
苦手エピソードや平気エピソードあったら聞きたいです!

ちなみにうちの旦那は職業柄血をよく見るので平気です。(元々平気みたいなのですが😂)

出産の時も血だらけの子供を見ても何にも言わず、助産師さんに「胎盤見る?あ、旦那さん無理かな?」と言われましたが2人して見たいです!と結構食い気味に言ったら「旦那さん本当平気なんだね〜珍しいね〜」と言われました。
胎盤を見て感動し、その後2人で胎盤について語ったりしていました(笑)

ちなみに💩も平気でオムツ替えも積極的にやってくれるので、今思えば助かってるなあと思います🤣
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

Tさんの夫は職業柄的に血を見ることが平気とのこと。そのため出産に立ち会った際も、血まみれの子どもを見ても何も言わず、さらに助産師さんから「胎盤見る?」と言われると「見たいです!」という反応が。これには助産師さんもびっくり。

産後に夫婦で胎盤を見て語り合うというのは、なかなか珍しいのではないでしょうか。Tさんとしてはそれが普通の中で過ごしてきたそうで、最近になって夫が珍しい方なんだと気づいた様子。おむつ替えも積極的にやってくれるよき夫のようです。

出産エピソードは子どもが生まれた数だけあって、一つ一つがとても貴重ですね。

おすすめ記事

「出産」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事