1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. やっぱり「高すぎだよ!」家族葬でかかった合計費用とは|葬儀場で超お金がかかった話

やっぱり「高すぎだよ!」家族葬でかかった合計費用とは|葬儀場で超お金がかかった話

家族が亡くなった後の葬儀をどうするか、考えたことはありますか?病院で祖父を看取り、慌ててネットで調べた葬儀場に決めたカゲワサビさん。悲しみに暮れる祖母の希望により、予定していた手ごろなプランではなく、豪華なプランにすることに。基本のプラン料金に加え、お布施や戒名料など、次第にふくれていく料金に一同は唖然。葬儀に必須の霊柩車までもが追加料金になっており、カゲワサビさんは怒りすら感じていました。ようやく決まった最終的な葬儀料金は…。『葬儀場で超お金がかかった話』最終話をごらんください。

©カゲワサビ

第1話から読みたい方はこちら

©カゲワサビ

©カゲワサビ

©カゲワサビ

©カゲワサビ

©カゲワサビ

©カゲワサビ

©カゲワサビ

©カゲワサビ

©カゲワサビ

ようやく安心して祖父を送り出すことができたカゲワサビさん。良い葬儀にはなったものの、やはり高額すぎたことに怒りや後悔が残ることに。この経験から「事前に見積もりを取って、納得のいく葬儀場を選んでおくべきだった」と教訓を得たといいます。

大切な人を亡くし、悲しみや時間がない中では冷静な判断が難しくなる場合もあります。「死」について考えることは悲しい気持ちになりますが、訃報は突然やってくるからこそ、事前に家族で話し合っておく必要がありますね。また同時に、自分自身の葬儀については元気なうちに希望を伝えておくことも大切です。

いつか訪れる家族や自分の死後のことを、改めて考えることができる作品でした。

【全話読める】
ドタバタで葬儀場を決めて超お金がかかった話

カゲワサビさんのブログ『カゲワサビのWEB漫画!』はこちら

「母は乳がんでした」歩けなくなった母ともう一度したいこと|母としたかった7つのこと

関連記事:

「母は乳がんでした」歩けなくなった母ともう一度したいこと|母としたかった7…

母の乳がんが見つかった時には、骨や他の臓器にも転移していて歩くこともで…

実家に住み込み。母親のためにできることをしたい|20代、親を看取る

関連記事:

実家に住み込み。母親のためにできることをしたい|20代、親を看取る

キクチ│片耳なんちょー(@kkc_ayn)さんは、母親の介護のため、実家へ戻ってき…

「漫画」「葬儀」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事