©ママリ
夫から説教「母親失格」と言われ
投稿者さんは、ある休日、下の子の対応を夫に任せて娘と英語の宿題をやっていました。
宿題がうまくできずに気持ちが折れ、癇癪をおこしてしまった娘。投稿者さんは娘から蹴られてしまい、「蹴るのはだめ」と声を荒げたそう。それに対し娘はさらにヒートアップし、泣き叫びながら夫のところに向かいました。
その後、投稿者さんは夫から説教をされることに。
・昨日リセット時間を与えたのに、またこれか
・ただ自分の感情で怒ってるだけだろ
・出て行け(10回くらい言われました)
・母親失格、母親引退してください
そして更に悲しいことに
それを間近で見ていた娘も
ママもう出て行って!!と言い始めました。
その他にも旦那から、頑張りが足りない
俺のほうが稼ぎが多いんだから、一人時間が多いのは当たり前だ
おれと同じくらい一人の時間がほしいなら
俺と同じくらいかせいでこい
などと言われました。
もう哀しくて悲しくて、普通に泣きました。

ママリユーザーからさまざまな声
この投稿に対し、ママリユーザーからたくさんの声が集まりました。
同じだけ稼いでこい発言は本気で許せません🤬あなたが仕事に集中できてるのはあなたの妻が子供の体調不良の対応してくれてるからですよ!?!?
夫失格、父親失格!!
じゃ言う通りに母親引退したらあなたがしっかり父親してくれるんですよね?だってどうすべきかわかってるんですよね??なら母親引退するので家事だけに専念しますね。と言いたい…

どれだけ親しい間柄でも、言ってはいけないことがあるということを旦那さんは知らないのでしょう。その時点で人間失格です。どんな教育を受けてきたのか…
ましてやそれを娘さんの前で見せて、小さな子が真似をする状況を作っていることもまた親失格だと思います。
「あなたたちが出て行けと言ったので私はしばらく出て行きます。自分たちの言動についてよく考えてください。」と、宣言してから少しの間出て行かれてみてはどうでしょうか?
何も言わずに出て行くと、無責任だとか何とか文句を言われそうなので。

ママリユーザーから、夫に対する怒りの声や、実際に出ていってみる提案など、さまざまな声が集まりました。日々、仕事や家事や育児に精一杯向き合っている中で、夫から「母親失格」と言われると心が折れてしまうのも納得です。
投稿者さんと夫が、夫婦で支え合って育児ができる未来がくることを願ってやみません。