1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. なんか大事になってない?本当の理由は言えないまま...。|チャリたち漕ぎの悲劇

なんか大事になってない?本当の理由は言えないまま...。|チャリたち漕ぎの悲劇

この漫画は、作者・おこじ(@okoji.alone)さんの幼少期を描く作品。自転車で立ち漕ぎに失敗して股間をケガするも、恥ずかしさから家族に真実を言うことができなかったために、大事になってしまった体験談です。雨の日に自転車で友だちと出かけたおこじさんは、足を滑らせて股間を強く打ち出血してしまいます...。何とか隠そうとしましたが、痛みがどんどん強まってきて...。『雨の日のチャリたち漕ぎの悲劇』最終話をごらんください。

©okoji.alone

第1話から読みたい方はこちら

©okoji.alone

©okoji.alone

©okoji.alone

©okoji.alone

©okoji.alone

©okoji.alone

©okoji.alone

©okoji.alone

©okoji.alone

©okoji.alone

「雨の日に自転車は危ないからやめなさい」というお母さんの言いつけを破った手前、本当の理由を言い出せなかったおこじさん。どんどん大事になり、ついには病院へ行くことになってしまいました。

自分を心配するお母さんの姿に心を痛めたおこじさんは、本当の理由を白状し怒られてしまったそうです。理由もなく股間から出血するだなんて、お母さんは本当に心配したことでしょう...。

しかし、おこじさんのように恥ずかしさや「叱られてしまうかも」という不安から、ケガをしても大人に相談できない子どももいます。適切な処置をしなければケガが悪化する可能性もあるので、普段から子どもが安心して何でも話せるような関係性を築いておきたいですね。

子どもは危険を予測する判断能力が未熟なため、遊びや生活の中でケガをしてしまうものです。思わず心配で叱ってしまいがちですが、グッとこらえて冷静に優しく対応しましょう。『雨の日のチャリたち漕ぎの悲劇』は、ケガをした時の子どもの心境を描いた体験談でした。

おこじ(@okoji.alone)さんのインスタグラム

今まで何事もなかったのが奇跡、ささいなことにも理由がある|ガソスタ従業員が事故を起こした話

関連記事:

今まで何事もなかったのが奇跡、ささいなことにも理由がある|ガソスタ従業員…

この漫画は著者・ちくまサラさんが、ガソリンスタンドでアルバイトをしてい…

自転車の後部座席に幼児が…「もう10分くらいは泣いてる」|スーパーの自転車置場で泣いていた男の子

関連記事:

自転車の後部座席に幼児が…「もう10分くらいは泣いてる」|スーパーの自転車置…

駐輪場で子どもの泣き声を聞いた、ゆらりゆうら(@yurariyuru2)さん。どうや…

「漫画」「自転車」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧