1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 里帰り中に夫から「離婚したい」と言われてしまった…浮気を疑った方がいいの?どうしたらいいのかわからない

里帰り中に夫から「離婚したい」と言われてしまった…浮気を疑った方がいいの?どうしたらいいのかわからない

1児の母であるMさんの体験談です。Mさんは、出産のため里帰りをしました。同じタイミングで夫が会社を辞めたので、里帰り出産に付き添ってくれたそうです。しかし産後1週間程で自宅に戻り新しい仕事を始めた夫。Mさんも4か月後には自宅に戻る予定でした。しかし思わぬ展開が待ち受けていたのでした…。

©ママリ

産後3か月で突然離婚を求められ

生後7ヶ月の子供がいるのですが、旦那から離婚をして欲しいと言われています。
里帰り出産をし、旦那は会社をやめ、里帰り出産に付き合ったあと、出産後1週間で元々住んでいたところに戻り、新しい仕事を始めました。
私は4ヶ月後後を追うつもりでしたが、戻る1ヶ月前に離婚を言い渡されました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

里帰り出産をしたMさん。出産には夫が付き添ってくれたものの、産後3か月ごろに、突然の離婚請求。産後すぐまでは順調だったように見えますが、この3か月の間に一体何があったのでしょうか…。

仕事場の近くに友だちと住んでいる…?

会って話がしたく、旦那のところに行きましたが、旦那は仕事場の近くに住んでおり、私と子供は義母のお家にお邪魔している状況です。
家のローンが莫大なため、旦那は2交代の仕事をしながらアルバイトもしていて、疲れている。そのため、仕事場の近くで友達と住みながら仕事をしているとのことです。
離婚理由は嫌いになったということで、自分の人生から早くいなくなって欲しいからすぐに離婚をして欲しいとのことでした。
義母は私の味方で、生活費も出してくれ、助けてくれてます。
旦那は義母にも縁を切ると言ってるみたいで、人生が辛すぎると話していたみたいです。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

Mさん家族には夫が購入した新居があるにも関わらず、夫は会社近くの場所で友だちと住みながら仕事をしているとのこと…。なんだかとても怪しい雰囲気が漂います。寄せられたコメントにも「え?浮気でしょ🤣一緒に住んでる友達って女でしょ🤣」「住んでる場所を教えない時点でグレーだと思います 不倫疑っていいと思います。」といった声がが寄せられました。

しかし、夫は義母にも縁を切ると言っておりさらに、「人生が辛すぎる」と話していたのも気になりますね。一体何が起きているのでしょうか。

夫の住所も分からずどうしたらいいの

私は離婚を受け入れるべきなのか悩んでいる+浮気を疑った方がいいのか。(一緒に住んでない、どこに住んでいるかもわからないので、探偵などにお願いするしか無い)を悩んでいます。
ローンは旦那が全部払うと言っていて、その代わり養育費は渡せない(ローンだけで給料がなくなるという理由)。
みなさんならどうしますか。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

夫は会社近くの場所に友だちと一緒に住んでいると言うだけで、詳細な住所はMさんに教えてくれませんでした。Mさんが里帰り中に起きたことなので、探す術もなく途方に暮れている様子がうかがえます。しかしコメントでは

とにかく何も手続きが終わらない状態で離婚はしてはいけません。 養育費もしっかりもらいましょう。ママさんのためでもありますがお子さんのためが第一です。
離婚は調停しない限りは双方の同意がないと無理なので、手続きが終わるまで焦らずにそのまま放置してもいいです。婚姻関係を続けているなら警察に捜索願いを出すこともできるし、新しい会社がわかってるなら会社に直接電話して問い合わせもできます。

人生の何が辛いのかわかりませんが、子供まで作って逃げ出そうとしてるなんて甘ったれた根性のやつに同情はできませんね。私なら徹底的に叩きます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

といった声も寄せられ、すぐ離婚せずにきちんと取り決めなどを行ってからにすべきといったアドバイスも多数寄せられていました。夫に会えない状況というのはなかなかつらい状況ではありますが、何とかうまくMさんも納得できる形で解決に向かってほしいですね。

「貯金ない~!」と言いつつ、実は800万円持っている妻…独身時代の貯金どうしてる?

関連記事:

「貯金ない~!」と言いつつ、実は800万円持っている妻…独身時代の貯金どうし…

この記事ではアプリ「ママリ」に投稿された声をご紹介します。独身時代にた…

「なんで俺の前にでてくんねん!」あおり運転の上に怒鳴る男、しかし原付バイクの若者によって態度が一変

関連記事:

「なんで俺の前にでてくんねん!」あおり運転の上に怒鳴る男、しかし原付バイ…

生後2か月の子どもを育てているMさんが実際に経験した体験談です。その日、M…

見知らぬ人に「ベビーカー持ちますよ」断ることもできず…感謝を伝えると予想外の反応が

関連記事:

見知らぬ人に「ベビーカー持ちますよ」断ることもできず…感謝を伝えると予想外…

これは6歳と9歳の子どもを育てているMさんが8年前に経験した体験談です。そ…

おすすめ記事

「離婚」「浮気」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事