1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 「なんてクソなの…」犯罪まがいの行為に及ぶ保育園の運営母体

「なんてクソなの…」犯罪まがいの行為に及ぶ保育園の運営母体

保育士として働いていた、なしえマミ~さん。育休が明け、職場へと復帰します。勤務地・交通費・勤務形態…と、次々と変更され、本社の方針に不満を募らせていました。そんなある日、いつものように保育園へ出勤すると、園長先生と事務員さんが疲れ切った表情で作業をしていて…。ブラック企業でのトラブル体験をご紹介します。なしえマミ~(@nasie1025)さんが描く『企業系ブラック保育園の正社員をクビになりました』をダイジェスト版でごらんください。

©nasie1025

【全話読める】企業系ブラック保育園の正社員をクビになりました

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

助成金の制度が変わった

保育園に税務調査が入るため、社長がイライラしていると事務員さんから聞かされました。どうやら、社長は国からの助成金を保育園の運営費として、適切に遣っていなかった様子。

「ものすごくお金を返さないといけないかもしれない」とは、不穏な話ですね。

「書き直し」「変更」これってもしかして…

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

不都合な真実を隠蔽するために、過去の帳簿やタイムシートの書き直しを指示しているなんて…。これは立派な改ざんですね。

犯罪まがいの行為に加え、社長の奥さんの件まで聞いてしまいました。なんと、社長の奥さんは園長でありながら、園にはほとんど出勤せず、実質、園長先生が園をかけもちし、業務を一人で行っている状況でした。

働いてないのに給料?腑に落ちない…

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

©nasie1025

社長の奥さんは名ばかりの園長であるうえに、給料もしっかり振り込まれているなんて…。保育園を運営する企業の真っ黒な部分が明らかになりました。どうやら、国からの助成金目的で、保育園運営を始めた様子の社長。今回は、税務調査もクリアし、社長の思惑通りの結果となってしまいました。

社員を大切にしない会社で働き続ける義理はありませんね。ブラック企業だと気づいたら、早めに辞めることも自衛の一つです。

初期メンがみんな辞めた?職場復帰前に知った衝撃の事実|保育園の正社員をクビになりました

関連記事:

初期メンがみんな辞めた?職場復帰前に知った衝撃の事実|保育園の正社員をク…

この漫画は、なしえマミ~〚エッセイ漫画&育児漫画〛(@nasie1025)さんが以前…

【全話読める】
企業系ブラック保育園の正社員をクビになりました

なしえマミ~〚エッセイ漫画&育児漫画〛(@nasie1025)さんのインスタグラム

5年勤めた保育園を辞め、新たな保育園へ転職!|ブラック保育園辞めました

関連記事:

5年勤めた保育園を辞め、新たな保育園へ転職!|ブラック保育園辞めました

このお話は、保育士として働いていた作者・はちみつこ(@hachi_mitsu89)さん…

おすすめ記事

「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧