©taisyolady925
炊飯器を開けたらそこには…
「たったこれだけでいいから、やってくれ!」家事についてそう思うことはありませんか?特に夫婦ともに仕事をしているなら、ほんの少しだけでも家族みんなで家事を進める気持ちを持ってほしいですよね。
投稿者の焼酎(麦)さん。仕事から帰ってきて炊飯器を開けた瞬間、げんなりする光景を目にしてしまいました。
©taisyolady925
仕事から帰って炊飯器開けたらコレで断末魔の叫び声をあげた ※1
炊飯器を開けたら、たった一口のお米が…。最後に食べた人がお皿に移してくれて、おかまを洗ってくれればすぐに新しいごはんを炊けるのに…。この状態から処理すると思うと、ほんの少しの手間だとしてもげんなりしますよね。
この投稿に「いっそ食べきってほしい」「うちもそう」などのリプライが寄せられました。こういう手間は、かけている側は大変さに気づいていない場合があります。家族にその手間について伝え「食べきるかお皿に移して洗うか」など、やってほしいことを明確に知ってもらう必要があるかもしれません。それでもやってくれないときもありますが、繰り返し伝えるほか無いのかもしれませんね…。
同じ状況を見たことがある方には共感必至な、主婦の本音の投稿でした。