1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 3歳児、自宅トイレを拒否していた理由に5万いいね「嫌な理由はそれぞれ」「そこ?ってことある」

3歳児、自宅トイレを拒否していた理由に5万いいね「嫌な理由はそれぞれ」「そこ?ってことある」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはくろめ(@chromedium96)が投稿したあるエピソード。保育園ではできるのに、家ではできないこと。わが子にそういうことはありますか?教え方の違いなのか、環境の違いなのか、悩んだ人もいるはず。できれば保育園と同じように家でもできてほしいですよね…。保育園との違いは何なのか。分からないときは、思いきって本人に聞いてみるのも手です!

家でトイレを拒否する理由とは

トイレやお箸。家で教えることが難しいことは、保育園での練習がとてもありがたいものです。だけど、家だとなぜかできないことってありませんか?保育園でできることは、家でもしっかりやってほしいと思いますよね。

投稿者のくろめさんは、家でのトイトレがスムーズに進まずに頭を悩ませていました。

補助便座

保育園ではトイレに行けてるのに自宅では頑なにトイレを避ける3歳さん、実は「自動で流れるトイレがこわかった」ことが判明しました。
トイレのコンセントをひっこ抜くことで解決した。今までの攻防はなんだったんだ…。
ちびっこの「できない」の理由、ほんと多種多様だな… ※1

この投稿には「大人にとっては些細すぎて…」「うちの子もそうでした!」というリプライがついていました。保育園でできるなら、本来は家でもできるんですよね。それができないのには、何かの理由があるはずです。

家ではできない理由を考えて分からないときは、本人に聞いてみることもよいでしょう。案外、そんなこと?というときもあります。だけど、子どもにとっては「そんなこと?」では済まない重要なこと。子どもの目線にたって考えてあげたいですよね。

くろめ(@chromedium96)さんのX

2歳児にお風呂で注意され「ごめんなさい」母に7万いいね「私もやってる」「いい子に育ってますね」

関連記事:

2歳児にお風呂で注意され「ごめんなさい」母に7万いいね「私もやってる」「い…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはふ…

「おねしょしちゃった」ギャル風に伝える3歳娘に9.5万いいね「許しちゃう」「ギャルすぎ」

関連記事:

「おねしょしちゃった」ギャル風に伝える3歳娘に9.5万いいね「許しちゃう」「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、…

パパ手作り焼うどんのおいしさ「1~10でいうと」息子の表現に9万いいね「最高」「ぶっちぎり」

関連記事:

パパ手作り焼うどんのおいしさ「1~10でいうと」息子の表現に9万いいね「最高…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはま…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧