1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 朝の準備時間が3分の1!3.3万いいねがついた育児ハック「見える化って大事」「効果抜群」

朝の準備時間が3分の1!3.3万いいねがついた育児ハック「見える化って大事」「効果抜群」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのは、はな|子育て×暮らし(@hanaikujilife)さんによる、育児に役立つ体験エピソードです。子どもがいると、朝や夜に想像以上の忙しさで目が回るような時間がありますよね。今回は投稿者さんが、そんな忙しさを軽減できそうなアイデアについて、自身で試してみたというのですが…?

©︎ hanaikujilife

やることを「見える化」したらどうなった?

世の中にたくさんあるお役立ちハック。中でも育児ハックは子どもと関わる保護者や教育関係者にはとてもありがたいものですよね。ただ、今は情報がありすぎて何から試せばいいか迷います。そんな中、数ある育児ハックの中から、ある1つの方法を試してみたという投稿が話題になっていました。

何かと時間のかかる朝の準備が時短できた!というその方法とは…?

©hanaikujilife

てぃ先生が言ってた「こどもは見える化すると伝わる」はガチだった。これ書いただけで4歳息子の1時間半かかってた朝の支度が30分になったのでシェアします ※1

今回、はな|子育て×暮らしさんが試したのは「子どものやることを見える化する」という方法。シンプルに書かれた「やること」と添えられたかわいいイラストで、子どもにも「何をすればいいのか」が伝わりやすいですね。

この投稿には「意識づけしやすいですね!」「生活習慣が乱れがちな、高2の娘にも、やってあげたい😄」「私にも応用できそうです😅」といったリプライがついていました。

見える化をして「やること」の整理ができるのはきっと子どもだけではなく、大人もですよね。年齢に関わらず家族みんなに使えそうなハックです。とてもタメになるエピソードでした。

はな|子育て×暮らし(@hanaikujilife)さんのX

「のんのん」イヤイヤ期ハック、思わぬ結果に8.3万いいね「かわいいし許せる」「ハイレベル」

関連記事:

「のんのん」イヤイヤ期ハック、思わぬ結果に8.3万いいね「かわいいし許せる」…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、c…

保育園の忘れ物ゼロに!ママの秘策に5000いいね「めっちゃいい」「創意工夫すばら」

関連記事:

保育園の忘れ物ゼロに!ママの秘策に5000いいね「めっちゃいい」「創意工夫す…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはま…

3歳娘に買った「プリンセス変身セット」思わぬ展開に2300いいね「似合ってます!」「極めるか」

関連記事:

3歳娘に買った「プリンセス変身セット」思わぬ展開に2300いいね「似合ってます…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのは…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事