1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「だからつらいんだよ」4つ年下の妹からの助言に14万いいね「ぐっとくる」「なんて上手な例え」

「だからつらいんだよ」4つ年下の妹からの助言に14万いいね「ぐっとくる」「なんて上手な例え」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはほうじ茶(@tomizawa1217)さんが投稿したあるエピソードです。大人になるにつれて、経験は増えます。すると、どうしても嫌なことや忘れたいことなど、自分に不要なものが出てきますよね。そういうものを、皆さんはどうやって整理していますか? 場合によっては頭の中から捨てる必要性に気づかせてくれるような投稿をご紹介します。

つらい記憶を引きずる必要はない

皆さんにとって不要なものを、どうやって整理していますか?覚えていても気分が下がるようなことは、さっさと手放したいですよね。頭の中の整理が得意な人もいれば、苦手な人も当然います。

投稿者のほうじ茶さん。妹に言われたことで記憶の整理について考えます。

4つ下の妹に「お姉ちゃんって頭の中にゴミ箱がないよね、デスクトップに全部並んでるみたいな、だから辛いんだよ、捨ててもいいこともあると思うよ」と言われた。 ※1

なるほど…。と思わずうなってしまうような助言です。自分をつらくさせるような記憶なら、いつまでも抱えている必要はありません。自分にとって不要なつらいこと・嫌なことはどんどん捨てて、プラスになることを保存できる容量を残しておく方が幸せになれそうですよね。

この投稿に「捨てられるタイミングは人それぞれ」「私もたまっていくタイプ」「賢い妹さん」などのリプライが寄せられました。「デスクトップ」という表現がとてもわかりやすかった本投稿。自分にとって大切なものはなにか、自分のデスクトップを見直したくなる投稿です。

ほうじ茶(@tomizawa1217)さんのX

「メジャー知らない?」に対する娘の回答に17万いいね「視点見習います」「利発な娘さん!」

関連記事:

「メジャー知らない?」に対する娘の回答に17万いいね「視点見習います」「利…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはサ…

炊飯器を開けた瞬間、げんなり…共感の嵐で12万いいね「耐えられない」「わかりすぎる」

関連記事:

炊飯器を開けた瞬間、げんなり…共感の嵐で12万いいね「耐えられない」「わかり…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは焼…

5歳児が家電の名前を覚え間違い、かわいくて7万いいね「うちも」「子どもあるある」

関連記事:

5歳児が家電の名前を覚え間違い、かわいくて7万いいね「うちも」「子どもある…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはnom…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事