Ⓒママリ
モヤッ!オートロックを解除していないのに子どもの友達とママが突然訪問
先日いきなりインターホンが鳴り、うちはオートロックのマンションですがオートロックではなくすぐ玄関の音で出てみるとそのお友達とお母さんが立っていました。お土産を持ってきたとの事でしたが子供が家を教えていたのはまあいいとしても…普通勝手にオートロック入ってきますか?私から家を教えてもいないのに…と色々とモヤモヤしています
オートロックは他の住人が丁度いて一緒に入ってきたのだろうと思います…
え、非常識ですよね…

急にインターフォンが鳴り、オートロックを解除していないにもかかわらず、玄関前には子どもの友達とその子ママがが居たとのこと。そのママとは顔を合わせば話す程度の仲で、連絡先の交換はしたものの、家を教えてもいないのに玄関前まで勝手に入って来たことにモヤモヤが止まらない様子である投稿者さん。
文面を見る限り、子どもの友達のママとはママ友とも呼べる関係でも無いようですね。深い仲でもない関係性で、何の連絡もなく、またインターフォンでオートロックを解除してもいない状況での訪問はいかがなものでしょうか?
事前に連絡すべき!ママリに寄せられたさまざまな声
こちらの投稿者さんの意見に関して、ママリにはさまざまな声が届きました。
まず、投稿者さんと同じように、そのママの行動は非常識だと共感する声をご紹介します。
玄関先で渡すだけ...といっても、事前に確認すべきです。
実母でさえ突撃訪問はしません。
あと勝手に入ってくること自体、あり得ないです。
おかしい人だと思うので、あんまり関わりたくないですね。

連絡をして確認することもなく、突然の訪問は有り得ないとの声が多数寄せられています。家族であっても前以て連絡があるという声も届いています。確かにその通りですよね。
連絡先を知っているのであれば、まずは連絡を取ることが最優先。玄関先で済む用事であっても、相手側の予定を聞いておく必要がありますよね。その上で訪問するというのが一般的かもしれません。
その連絡を取ることも飛ばして、オートロックも他の住民が解除したタイミングで一緒にマンションに入るのは、やはり非常識と言えるかもしれません。
次に、そのママはもしかするとオートロック付きのマンションに不慣れだったことも考えられるとの声をご紹介します。
ただ、お恥ずかしながら、私の地域にはあまりマンションがなく、オートロックのマンションに訪問したことがないため、ちょうど入口が開いていたら入ってしまうかもしれないなと…💦はじめてのママリさんの投稿で、勉強になりました!!
お相手の方はマンション住まいでしょうか?オートロックのマンションが多い地域でしょうか?
私も気をつけたいと思います!ありがとうございます😊

非常識な行動であることには変わりありませんが、地域によっては一軒家が多かったり、オートロックの機能が無いマンションが多いこともあり、オートロックに慣れていなかったことも考えられるのではないかとのこと。
寄せられた声にあるように、オートロック付きのマンションに訪問したことが無かったとすると、ドアが開いたタイミングで悪気も無く中に入ってしまったことも考えられそうですよね。
投稿者さんによると、急に訪問して来たママ自身もオートロックのマンションにお住みのようで、不慣れだったことは考えにくいのですが、この行動で相手を不快にさせるような感覚は無かったように感じますよね。
今回寄せられたママたちの声から、オートロックを介さずした急な訪問は、相手にとって迷惑になり、非常識に値する行動であることがよく分かりました。どれだけ親しくても、またそうでなくても、連絡を取ってから尋ねるように心掛けましょう。