1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. イヤイヤ期の娘に、母がイヤイヤしてみたら…結果に6万いいね「思ってたんと違う」「かわいい」

イヤイヤ期の娘に、母がイヤイヤしてみたら…結果に6万いいね「思ってたんと違う」「かわいい」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはめんみ(@menminosabuaka)さんが投稿したあるエピソードです。イヤイヤ期はとても大変。宥めても叱っても、まったく効果がなく、途方に暮れることもしばしば…。イライラして強い言葉で怒ってしまうこともあるでしょう。わが子に、イヤイヤ期の母親疑似体験をしてもらったエピソードをご紹介します。どうぞご覧ください。

イヤイヤ期のわが子にイヤイヤした結果

何を言っても気に入らないイヤイヤ期。その相手は本当に疲れますよね。成長の過程と分かっていても、イライラするし悩むものです。わが子が、この大変さを分かってくれたらいいのに…。と思ったことはないでしょうか。

投稿者のめんみさん。イヤイヤ期のわが子に、大変さを理解してもらいたいと思いますが…?

イヤイヤ期の2歳さんに少しでもこっちの気持ちを分かってもらいたくておままごとの時に「ニンジンのスープ作ってー!」「やっぱニンジン嫌い!トマトのスープ作ってー!」ってやってみてるんだけど全ての要求に甲斐甲斐しく応えてきて普通に手強い。 ※1

おままごとでイヤイヤ期を演じるなんて斬新ですよね。わが子なら、どういう反応をすると思いますか?めんみさんの子どもは、甲斐甲斐しくお世話をしてくれたようですが、もしかしたら親の気持ちを分かってくれることもあるのかもしれませんね。

この投稿に「ホスピタリティに溢れた対応」「シゴデキすぎる!」などのリプライが寄せられました。まさかの対応に将来が楽しみにも感じます。かわいらしい行動にほっこりするエピソードでした。

めんみ(@menminosabuaka)さんのX

2歳児による「保育園ごっこ」再現度の高さに6400いいね「かわいい」「きれいに整列してる」

関連記事:

2歳児による「保育園ごっこ」再現度の高さに6400いいね「かわいい」「きれいに…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、…

「やめなさいって500回くらい言った」子どもあるあるな行動に3200いいね「流行語」「これも学習」

関連記事:

「やめなさいって500回くらい言った」子どもあるあるな行動に3200いいね「流行…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのは…

「家事育児の何がしんどいって…」たった2文字の結論に共感の7千いいね「腑に落ちました」「わかる」

関連記事:

「家事育児の何がしんどいって…」たった2文字の結論に共感の7千いいね「腑に落…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはズ…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧