©takizawa0914
ハイターは中身を殻にしてから捨てましょう!
ゴミの分別、決められた捨て方を守ることは大切なマナーです。環境への配慮もありますが、ゴミを片付ける人、その街に住む人や通行人へも配慮されたルールだということをご存知ですか?中でも、危険物と言われるものの捨て方には注意が必要です。
投稿者のマシンガンズ滝沢さん。清掃員という立場から、正しいゴミの捨て方を発信してくれました。
©takizawa0914
【今日のごみトリビア】
ハイターは中身を出してから袋に入れてください。回転板に挟まれると破裂して、中身の液体が飛び散る可能性があります。清掃員の目や通行人にかかるととても危険ですので、液体をいらない布に染み込ませる等していただけると助かります! ※1
使い終わったら、なんとなく捨てていたハイターの容器。だけど、もしも中に液体が残っていたらとても危険ですよね。回収して街をきれいにしている人がいるということを忘れてはいけません。
この投稿に「ルール守ろう!」「ゴミのこと、もっと知りたい」などのリプライが寄せられました。たかがゴミ捨て、されどゴミ捨てです。街をきれいに保っている清掃員さんに感謝の気持ちは忘れたくないですね。