1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 誰かに嫌われたときは…心が落ち着く考え方に3.5万いいね「本当にそう」「こういう考え方大事」

誰かに嫌われたときは…心が落ち着く考え方に3.5万いいね「本当にそう」「こういう考え方大事」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)さんの投稿です。学校で、職場で、誰かに嫌われた…という経験は誰しもあるのではないでしょうか。特に何かをしたわけではないときには、何がいけなかったのかな…と悶々と悩んでしまうことも。ぱやぱやくんさんは「誰かに嫌われたとき」の考え方のコツを投稿しました。

PIXTA

誰かに嫌われたときは「まあ、好かれることもしてないしな」と緩く考える

PIXTA

学校で、職場で、誰かに嫌われた…という経験は誰しもあるのではないでしょうか。特に何かをしたわけではないときには、何がいけなかったのかな…と悶々と悩んでしまうことも。相手の気持ちはこちらにはわからないので、モヤモヤが残ってしまいます。

投稿者・ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)さんは「誰かに嫌われたとき」緩く考えるコツを投稿し、気持ちが軽くなったと反響がありました。

PIXTA

誰かに嫌われたときは「まあ、好かれることもしてないしな」と思ってください。そうするとどうでもよくなります。 ※1

誰かに嫌われたときは「まあ、好かれることもしてないしな」と思ってください、と語るぱやぱやくんさん。相手の気持ちは読めないですし、変えることは難しいものです。自分の受け取り方や行動は調節ができるので、「どうして嫌われたのか」考え続けるよりは「自分は」好かれることをしていない、と気持ちが楽になるのかもしれませんね。

この投稿には「特に嫌われることもしてないけど、好かれてることもしてないならもう相性の問題だから諦めるが吉」「それくらいでいいって思わせてくれた」といったコメントが寄せられていました。

人間関係は自分だけの問題ではなく、難しいもの。まあしょうがないよね、とときには緩く考えることも必要なのかもしれませんね。考えさせられる素晴らしい投稿でした。

ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)さんのX

イタリア人に「頑張ります」の言い方尋ねたら?即答に5万いいね「確かに」「いい言葉」

関連記事:

イタリア人に「頑張ります」の言い方尋ねたら?即答に5万いいね「確かに」「い…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、…

お寺の強烈な掲示板に「本性が出るよね…」手書きの格言に1.5万いいね「まさにそれ」「気をつけたい」

関連記事:

お寺の強烈な掲示板に「本性が出るよね…」手書きの格言に1.5万いいね「まさに…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事