1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「お父さん凄い!」息子の瞳が輝いた、父をヒーローのように讃える息子に1万いいね「嬉しいですね」

「お父さん凄い!」息子の瞳が輝いた、父をヒーローのように讃える息子に1万いいね「嬉しいですね」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは山椒(@neo_san_sho3)さんが投稿したあるエピソード。どう映っているのでしょう。親として、理想の親像というのがありますよね。理想通りはなかなか難しいかもしれません。だけど、わが子が自分たちを誇らしく思ってくれていたら、これ以上ない幸せですよね。

わが子からの尊敬のまなざしがうれしくて…

わが子からみた皆さんは、どんな親なのでしょうか。なりたい親になれていますか?こんなはずじゃなかった。もっとこうなりたい。そんな風に思っている人もいるでしょう。思い描いた理想の親には、なかなかなれないものです。例え理想には届かなくても、わが子にとって「いい親」だったらうれしいですよね。

投稿者の山椒さん。ある日、長男と遊んでいると、おもちゃが木に引っかかっている人を見つけたそうです。果たしてどうなるのでしょう…?

ヒーロー amana images

木の高い所の枝におもちゃが引っかかり何をしても取れず困っている方を見つけた長男が「お父さん投げてよ」とボールを渡してきた。まぐれで一投で取れた。するとそれを見ていた別のママさんが「実はこっちの木にも…」と言ってきたので、ボールを投げるとまたまた一投で取れて公園のママさん達が湧いた
おもちゃを引っかけちゃった子供達がホッとした表情になり、その親御さんも喜んでいたのと、長男がなぜか今朝になっても嬉しそうに「お父さん凄かったね!」と興奮していたのがとても良かった ※1

おもちゃが一発で取れたのは偶然なのかもしれません。だけど、その姿を見た長男は、きっと誇らしくなったのでしょう。

ずっとうれしそうにしている姿を想像すると、ほっこりしますよね。自分のことのように得意げにしてくれると、こちらまで幸せな気持ちになります。

この投稿に「ヒーローじゃん!」などのリプライが寄せられました。どんなことでも、わが子が喜んでくれたり自分のことを誇らしく感じてくれたりするのはうれしいものです。

わが子にとってのヒーローであり続けたいですよね。

山椒(@neo_san_sho3)さんのX

「音楽に親しんでほしくて…」ミニピアノ購入⇒5年後に2万いいね「その手があったか」「わが家も似てる」

関連記事:

「音楽に親しんでほしくて…」ミニピアノ購入⇒5年後に2万いいね「その手があっ…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するでき…

保育園ママのズボン間違われ防止ハックが3万いいね「これ便利すぎ」「先生も助かるやつ」

関連記事:

保育園ママのズボン間違われ防止ハックが3万いいね「これ便利すぎ」「先生も助…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するでき…

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事