「ゴロゴロ」の意味が少し違って
同じ言葉でも、全く意味が違う言葉というのが日本語にはたくさんあります。たまに、日本人ですら間違ってしまうことがありますよね。
投稿者のサメに食われるそめこ様さん。日本語のマジックに、思わず引っかかりそうになったことがあるそうです。いったいどんな時だったのでしょうか。さっそく見てみましょう。
「なんか目がゴロゴロする」って言ったら次女に「休みの日くらいゴロゴロさせてあげな」って言われて(それもそうか…)って納得しそうになっちゃった ※1
「ゴロゴロ」という言葉ひとつでも、「眼がゴロゴロ」「休みの日にゴロゴロ」では意味が違いますよね。難しいけれど、思わず笑ってしまう日本語マジックです。
この投稿には「お目目ゴロゴロしてるの可愛いなwww目玉の親父かな🤣」といったコメントがありました。
子どもとの何気ない会話のおもしろさに、心が和む投稿でした。