1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 小学生のお小遣い帳「なぜかない」の一言に14万いいね!「「なぜか」なの笑う」「現金過不足www」

小学生のお小遣い帳「なぜかない」の一言に14万いいね!「「なぜか」なの笑う」「現金過不足www」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿をご紹介します。子どものころ、親からもらったお小遣いがとてもうれしかった記憶、ありますよね。ちょっとした金額でも、特別なご褒美のように感じたものです。今回ご紹介するのは、そんな“お小遣い”にまつわるsumire🫧(@sumire_ymst)さんの投稿。思わずほっこりするような、心あたたまるエピソードがつづられていますよ。

Ⓒsumire_ymst

「なぜかない」に笑っちゃう

子どものころ、お祭りや駄菓子屋さんに行くときに、親からもらったお小遣いを握りしめて出掛けていた…そんな懐かしい思い出、ありますよね。当時は限られた金額のなかで、何を買おうかとワクワクしながら選んだものです。

小学生用のお小遣い帳を使って、買ったものや金額をきちんと記録していた、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。家計簿の原点ともいえる「お金の記録」。

今回ご紹介するのは、sumire🫧さんが、小学生のときに使っていたお小遣い帳のエピソード。長い時を経て出てきたその中身に、思わずくすっと笑ってしまったそうですよ。

Ⓒsumire_ymst

小学生の頃のおこずかい帳発掘したけどこの頃から管理能力低くて草 ※1

「なぜかない」という書き方に、子どもながらの戸惑いと、ちょっとした悲しさがにじみ出ていますね。

でも、お小遣い帳をつける習慣って本当に素晴らしいですよね。子どものうちから「お金を使ったら記録する」という意識が身についていれば、大人になってからも計画的にやりくりする力がつきそうです。

この投稿には、「別に無いなら無いでいいのに「なぜか」なの笑う」「現金過不足www」といった、思わず笑ってしまうようなリプライも寄せられていました。子どもながらに真剣にお金と向き合っていた姿が垣間見える、ほっこりしつつも学びのある投稿でした。

sumire🫧(@sumire_ymst)さんのX(旧Twitter)

可愛いの大渋滞!寝ているシマエナガに【20万いいね】列に注目「1羽だけ…」「かわいい」

関連記事:

可愛いの大渋滞!寝ているシマエナガに【20万いいね】列に注目「1羽だけ…」「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。特に、動物にまつわ…

お風呂に入ろうとしたら…“思いがけない先客”に3.7万いいね「これは冬の風物詩」「かわいくて追い出せない」

関連記事:

お風呂に入ろうとしたら…“思いがけない先客”に3.7万いいね「これは冬の風物詩…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。特に、愛猫にまつわ…

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧