姿が見えず心配していたら…
地域猫は、近所のいろいろな家を回ってごはんをもらったり、見守られたりして、地域の人たちに大切にされながら暮らしています。姿を見かけるたびにほっとしたり、癒されたりする存在ですよね。
でも、そんな猫がある日突然姿を見せなくなると、「どこかで元気にしているのかな?」と、とても心配になってしまいます。みや🐖💨さんがX(旧Twitter)に投稿したのは、まさにそんな「いつも見かける地域猫」にまつわるエピソードです。
いつも家の下にいた地域猫ちゃん、今年に入ってから姿が見えなくなっており、もうこの世にはいないのかも…と思っていたが毛並みが良くなって再登場していた ※1
地域猫は、家の中で飼われている猫とは違い、外で暮らしています。そのため、交通事故に遭ったり、猫同士のケンカで傷ついてしまったり、中には命を落としてしまう子も少なくありません。だからこそ、いつも見かけていた地域猫が突然姿を見せなくなると、とても不安になるものです。
でも、今回のみや🐖💨さんの投稿では、しばらく見かけなかった地域猫が、なんと以前よりも毛並みがツヤツヤになって戻ってきたのだそう。元気そうな姿に、思わずホッとした気持ちになった方も多いのではないでしょうか。
投稿には「これは家猫になった可能性も?」「やった〜、また会いたい〜」といった、喜びの声がたくさん寄せられていました。見守っていた猫が元気でいてくれるというのは、それだけでとても安心できること。ほっこりと心があたたかくなるような投稿でした。