©kira_z07
お米と材料を入れてスイッチを押せばOK!炊飯器で楽々調理
子どもから大人まで幅広い年齢層から人気の、親しみあるチキンライス。調理は炊飯器だけでできるため、とっても楽ちん。
スイッチを押したら、後はもうできあがりを待つのみ。料理があまり得意でない方にもおすすめですよ。
※トラブルを防ぐため、必ず調理機能の付いている炊飯器を使用しましょう。けがをする恐れもあるので、守ってくださいね。
- タイガー魔法瓶「<開発担当者が解説!> これなら安心、炊飯器調理の正しい方法」(https://www.tiger.jp/feature/ricecooker/care/regular/vol07.html,2020年5月13日最終閲覧)
材料(3~4分)
©kira_z07
- 米:2合
- 鶏もも肉:1/2枚(約150g)
- タマネギ:1/4個
- ニンジン:1/4本
- コーン:50g
- コンソメ(顆粒):小さじ2
- ケチャップ:大さじ5~6
- 中濃ソース:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 水:2合目までの分量
- パセリ:お好みで
コンソメは、固形タイプのものなら1個分です。野菜類や鶏肉のカットが手間な方は、ミックスベジタブルや冷凍のみじん切り野菜、今回使用したようなカット済みで売られている肉などを使用してもOKですよ。
調理手順(全3ステップ)
それでは、写真と共に調理工程を紹介していきます。
1. お米を洗い、分量の水をセット
©kira_z07
いつもの通りにお米を洗ってざるに取り、釜に入れて2合目の目盛りまで水を入れておきます。
2. 材料をカットし、調味料を合わせておく
©kira_z07
材料を切る場合、タマネギとニンジンはみじん切りに。鶏もも肉は、小さめに食べやすい大きさに切ります。
ケチャップ、中濃ソース、酒を一つの容器に混ぜ合わせておきます。
3. 材料・調味料を加えて炊飯スタート
©kira_z07
1に、コンソメと2で合わせた調味料を加え全体的に混ぜ合わせます。そして、2でカットしたタマネギ、ニンジン、鶏肉とコーンを加え、炊飯器にセットしてスタートボタンを押し炊飯スタート。炊き上がったら、しゃもじで全体的に混ぜ合わせ、お好みでパセリを散らして完成です。
まだお米に芯があるように感じたら、もう一度炊飯ボタンを押してください。今度は問題なくふっくら仕上がるはずです。お試しください。
チキンライスをもっと美味しく!卵を使ったアレンジ3選
そのままでも十分満足できるチキンライスですが、ひと工夫加えることまた一段とおいしく変身します。
チキンライスと言われて、まず最初に思い浮かぶのは薄焼き卵で包んだオムライスではないでしょうか?薄焼き卵のオムライスも最高なのですが、今回は少し角度を変えて卵を使った三つのアレンジ方法を考えました。
今後の献立作成の参考になりますように。
1. たっぷりチーズがたまらない!チキンドリア
©kira_z07
こちらはチーズがアクセントになった、ドリアのアイデア。
ホワイトソースの代わりに、卵1個と牛乳(または豆乳)大さじ3、塩こしょう適量を混ぜ合わせたものを耐熱皿に入れたチキンライスに回しかけ、とろけるタイプのチーズをたっぷり乗せ、トースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成。
やけどに注意しながら、熱々をお召し上がりください。
2. 子どもたちも大喜び、ふんわりチーズオムライス
©kira_z07
こちらはふんわりとしたスクランブルエッグにチーズを混ぜて仕上げた、チーズオムライス。
薄焼き卵を焼いてケチャップライスを包む王道のオムライスよりも簡単で、多めにスクランブルエッグを作れば家族分も一度で仕上がるので時短にもなりますよ。
3. 気分はカフェごはん、目玉焼きのっけランチプレート
©kira_z07
目玉焼きを焼いてチキンライスの上に乗せ、レタスなどの生野菜や昨晩の残り物のおかずなどを盛り付ければチキンライスプレートに。簡単に、カフェごはんやお子様ランチの気分を味わえます。
お休みの日のお昼ごはんにいかがですか?
炊飯器におまかせ!超簡単チキンライス
©kira_z07
フライパンを使わずに、炊飯器で調理が完了するチキンライス。火加減を気にせず、スイッチを押しておけばOKなので忙しいママにとってうれしいですよね。焦がす心配もないので安心。
また、炊飯中は別のことができるのも高ポイント。その間、お子さんとスクランブルエッグを作ったり、違う家事をこなしたりできます。ぜひ、日々のレパートリーに加えてみましょう。