1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. この先生も、結局は面倒なことにかかわりたくないのかなと思っていたけれど|場面緘黙症の次女#7

この先生も、結局は面倒なことにかかわりたくないのかなと思っていたけれど|場面緘黙症の次女#7

昨年度からの引継ぎが無く、担任の先生に場面緘黙症のことを一から説明するまりまり(@marimari_ot)さん。実際は「話したくても話せない」という状態なのに、「1人が好きなのでは」「他の子と話したくないのでは」と積極的に関わらないと思っていることが判明。しかし、次女の気持ちも知ろうとしてくれているようで…。『場面緘黙症の次女』第7話をごらんください。

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

1人でいるのが好きな人というのは、元から孤独を好むのではなく、何らかの原因がある場合も。まだ小学生の子どもに「1人でいるのが好きなのでは」と決めつけるのは、「話したくないんだから放っておこう」という逃げの理由に思えてしまうまりまりさんの気持ちもわかります。

それでも、先生は次女のことを分かろうとしているようでした。次回に続きます。

気づかなかった…。手探りでも、寄り添ってくれる姿勢と気持ちがうれしい|場面緘黙症の次女#8

関連記事:

気づかなかった…。手探りでも、寄り添ってくれる姿勢と気持ちがうれしい|場面…

場面緘黙症の次女は、自己主張しないこともあり「問題ない」と放っておかれ…

場面緘黙症の次女
バックナンバー
誰よりも「母親」に理解してほしかった…。|HSC-ひといちばい敏感な子ども-を育てるために#1

関連記事:

誰よりも「母親」に理解してほしかった…。|HSC-ひといちばい敏感な子ども-を…

「HSC」という言葉をご存じでしょうか。Highly Sensitive Child(ハイリー・…

ずっと願っていた「私だけの温かい家族」|障害を受け入れるまでのお話#プロローグ、1

関連記事:

ずっと願っていた「私だけの温かい家族」|障害を受け入れるまでのお話#プロロ…

インスタグラムで育児漫画を掲載しているゆみmama(@sou0228k)さんは、2017年…

まりまり(@marimari_ot)さんのインスタグラム

出典元:

おすすめ記事

「漫画」「小学生」「場面緘黙症」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧