©Ameba
子どもの食に関して、悩みを持つママは多いのでは?「お菓子は食べるのにごはんは食べてくれない」「肉は食べるけれど野菜や魚は食べてくれない」など子どもによって偏食具合もさまざまですよね。
やき子さんのブログには「うちもそうでした!」「わが家もいま同じ状況です」といった共感コメントが続々寄せられていますよ。漫画「ごはんの時間が楽しくない」、次回へ続きます。
Ameba公式トップブロガーである主婦のやき子さん。娘のういちゃんが食に興味がなくて困っているのだそう。周りの人から「うちの子はおかわりする」「うちの子は何でも食べるよ」という話を聞くたびに、自分たちに引け目を感じてしまって…。やき子さんの漫画「漫画の世界」をどうぞごらんください。
子どものために清潔な部屋を保ちたいと思うのが親心ですが、飲み物をこぼされては拭き、食べ物を落とされては拾い…毎日の繰り返しにヘトヘトな方も多いかもしれませ…
赤ちゃんとのおふろ時間は癒やしでもあり、ママ・パパにとっては大変なことも。「どう洗う?」「スキンケアは?」と悩む家庭も少なくありません。特にパパにとって、…
妊娠中はお腹が大きくなるにつれ、寝るのも一苦労。お腹の重さや腰の痛みを感じやすくなり、ぐっすり眠れないと感じるママが多いようです。質の良い睡眠をとるために…
妊娠中のママとパパにとって、赤ちゃんのための準備は楽しみでもあり、不安でもありますよね。特に赤ちゃんの授乳に関する疑問を抱える方も多いのではないでしょうか…
Ameba公式トップブロガーである主婦のやき子さん。ういちゃんが動画に夢中になるあまり、ごはんの進まない様子を見て、やき子さんも「見るのはもうやめよう」と言い…
Ameba公式トップブロガーである主婦のやき子さん。娘のういちゃんになんとかごはんを食べてもらおうと、最終手段としてYouTubeを見せながら食事をさせることに。良く…
子どもが成長するにつれて食べられるものが増えるとうれしい反面、好き嫌いや偏食に悩まされることも。「あれもこれも食べない」という事態になれば、食事の時間がス…
Ameba公式トップブロガーである主婦のやき子さん。娘のういちゃんが出されたごはんの中から果物しか食べていないのにも関わらず、YouTubeを見たいと言い出します。食…
「子育てあるある」な悩みの代表といえば、偏食です。jagboy(@jagboy)さんの長女・ぽぽちゃんも、あるとき突然、肉全般を食べなくなってしまいました。あらゆる工夫…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。