©manmaluna
おろしてそのまま混ぜられる、ヘラのような役割もしてくれる便利グッズ。
にんにくやしょうがなどの薬味を少量だけ使いたいときに役立つコンパクトサイズの薬味おろしです。セリア、ダイソーなどの100均で購入できます。
コンパクトサイズながら、おろす面のへこみがしっかりしており、おろした食材が落ちにくいデザインに。さらには、おろしてそのまま混ぜられるヘラのような役割もしてくれるという優れもの。わざわざ他にスプーンなどを使う必要がなく、洗い物も最小限で済みます。
持ち手部分は長めで、収納用の引っ掛け穴が空いているので収納場所にも困りません。置いたときにテーブルに接する面には安定しやすい工夫も施されていますよ。
キッチンでも浮かないブラックカラーなのもポイントが高いです。
©manmaluna
©manmaluna
感動レベルのすりおろしやすさ!
©manmaluna
©manmaluna
©manmaluna
早速しょうがをおろしていきます。小さめサイズの薬味なら問題なくすりおろせます。むしろ大きなすりおろし器よりもすりおろしやすくて感度レベル。
持ち手部分がしっかりととられているので握りやすく、力を入れてすりおろせます。また、おろす面がへこんでいることで、不器用な筆者でも食材を最後の最後まで指を痛めずにすりおろせるのは助かります。
普通のおろし器だと、おろし面の隙間に入り込んだ食材がなかなか出て行かず、隙間から取り除くのに苦労することがよくある筆者ですが、その手間もなくなるのはかなり助かります。そのため、洗うときもかなりラクです。
こちらの薬味おろしは耐熱温度が130度なので、たまったしょうがをこのまま熱湯などに入れてそのままくるくるまわして溶かすこともできます。
ほかの用途として、レモンの皮やゆずを削って熱い紅茶などにそのまま入れて使ったり、合わせ調味料を作るときにこのままくるくる混ぜられたりと、幅広い用途で使えます。
家事をラクにしたいすべての主婦(主夫)の方に要チェックのアイテムです。ぜひ店頭でチェックしてみてください。
※商品名や価格は購入した時点の情報です