1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. ワンオペ育児、ママの全力&勢いに思わず笑っちゃう『ワンオペ育児ツラァってなる時の話を聞いてくれ』を見て

ワンオペ育児、ママの全力&勢いに思わず笑っちゃう『ワンオペ育児ツラァってなる時の話を聞いてくれ』を見て

寿 ニンカシ(@kotobuki_ninkashi)さんは、ワンオペ育児で2人の兄弟を育てるママ。トイレやお風呂など、ワンオペ育児だからこそ器用に越えなければならないさまざまなハードルを、シュールなイラストにして紹介してくれています。ニンカシさんが描く、思わずクスッと笑える育児漫画『ワンオペ育児ツラァってなる時の話を聞いてくれ』をどうぞごらんください。本記事は過去の配信で人気だった記事の再掲載です。

©kotobuki_ninkashi

©kotobuki_ninkashi

©kotobuki_ninkashi

もはや達人級。究極の時短風呂

寿 ニンカシさんは、男の子2人の兄弟をワンオペで育てているお母さん。子どもが寝付いたあとにお風呂に入る際は、究極の時短風呂に挑戦!勢いよく衣服を全部脱いだら、お湯を張った湯船にスタイリッシュに入水、そのまま全身を濡らします。湯船に入ったまま高速で髪を洗い、そのままの流れで体を洗ったら再び湯船にドボン。豪快に湯船で洗い流せば、およそ2分半で終わる高速時短風呂タイム終了です。

子どもたちはそれぞれ、長男はニンカシさんの見守り付きでお風呂に入り、次男はベビーバスにて入浴を済ませています。まだまだ小さい子どもたちをワンオペでお風呂に入れるのは難しいため、このような方法になったようです。いつかニンカシさんだけでゆっくりお風呂に入れる日は来るのでしょうか…?

就寝は飛まつのシャンパンファイト

©kotobuki_ninkashi

シングル布団2枚とベビー布団を並べて寝ている寝室。左にはパパが、真ん中にはママと長男が、右にはベビー布団で寝る次男が寝てそれなりに広々…というわけにもいかず、ママの近くに子どもたちが集合!密集しているお陰でママの肩は毎朝ガチガチに凝り固まってしまっています。

長男がパパと寝たくないと言うため密な就寝方法になっていますが、子どもたちが風邪を引いた日には「飛まつのシャンパンファイト」がニンカシさんに降り掛かります。1人がせきやくしゃみをすれば、その2日後にはもう1人、そしてさらに1人と家族がゆっくり床に伏せていく…風邪の連鎖を止めるには、密を回避する就寝方法を子どもたちにお願いするしかなさそうです。

未来型住宅?フルオープントイレ

©kotobuki_ninkashi

ワンオペ育児で一番大変なのは、小さな子どもを残してトイレに行くこと。廊下にベビーゲートを取り付ける、ベビーサークルの中に入れておくなど方法はいろいろあるけれど、一番合理的で子どもの様子にも目配りできるのは、ドアを閉めずにフルオープントイレにすることですよね。ドアを閉めてトイレをするといたずらされるから、トイレはフルオープンで!という方もいるかもしれませんね。

いつかは後追いやいたずらも終わって安心してトイレのドアを閉められるようになるけれど、それはきっと遠い未来の話。無邪気な顔で、ママこれ見て!上手にできたよ!と教えてくれるのはよいことですが、できればトイレが終わるまで待ってほしいですね。

こんなシュールなワンオペなら楽しめる…かも?

寿 ニンカシさんが描く子育ての話は、どれもクスッと笑顔になるものばかり。ワンオペ育児は大変だけれど、日々のようすをこんなシュールに伝えられるなら楽しめる…かもしれませんね。

誰にも見せられない…「2分半」で完結、ワンオペ育児で極めた時短入浴法

関連記事:

誰にも見せられない…「2分半」で完結、ワンオペ育児で極めた時短入浴法

一人で家事育児をこなさないといけないワンオペ状態は、自分のことがつい後…

もう限界。3人育児に追われる日々、突然心が折れた|ワンオペ育児からの脱出#1

関連記事:

もう限界。3人育児に追われる日々、突然心が折れた|ワンオペ育児からの脱出#1

子育ては子どもが1人でも大変。それが3人の子どもがいて、仕事をしながらワ…

共働きなのに、ほぼワンオペ育児。何もしない夫にイラッ!|魚田家の育児今昔物語#1、2

関連記事:

共働きなのに、ほぼワンオペ育児。何もしない夫にイラッ!|魚田家の育児今昔…

子どもたちのお世話をしつつ、家事も行う忙しい日々。頼りたい夫は仕事で忙…

寿 ニンカシ(@kotobuki_ninkashi)さんのインスタグラム

おすすめ記事

「お風呂」「漫画」「ワンオペ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧