1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. トレンドニュース・話題
  4. 思わずウルッときた…早番の私に父親が渡してくれたものに涙

思わずウルッときた…早番の私に父親が渡してくれたものに涙

妊娠・出産の悩みに寄り添うQ&Aアプリ/情報サイト「ママリ」への投稿と、その返信をご紹介です。今回は「朝からウルっとした話を聞いてほしいです」というものです。投稿者さんお父さんが遊びに来た時のエピソードです。お父さんはあることに気づき、投稿者さんにそっと渡しました。自分が言わずとも察してくれる親のありがたさと、昔よりも変わっていく親の姿に気づき泣き出してしまったそう。一体どんなことがあったのでしょう。

PIXTA

状況を察してくれたお父さんに感涙

朝からウルっとした話を聞いてほしいです😢

私の父親が遠方から遊びに来ていました。
どこかのタイミングで私の財布の中身が見えたようで、
お札が入っておらず気になったそうです。

朝私が早番で出勤するタイミングでこっそりと
「これじゃあダメだから入れとけ」
「頑張ってるな。俺の娘なら大丈夫だ」と
3万円握らせてくれました…。
(生活がカツカツなのもバレてました💦)

日頃溜まっていた思いやストレスがプチッと切れて
朝から子供の時みたいに父親に抱きついて
泣いてしまいました…。

「泣かないの」と子供の時みたいに言われたのと、
抱きついたときの昔より痩せた父親が切なくて…。

ごめん、情けない、もっと頑張るよ…と
遠方でもやっぱり分かってくれるんだな…と
思いました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

今回は質問ではありませんが、とても素敵な投稿だったのでご紹介させていただきました。投稿者さんを温かく見守ってくれているお父さんの優しさに心が温まります。

『ママリ』利用者の方からも、いろんなコメントが寄せられました。

体は小さくなっても、心の拠り所の大きさは変わらずに

大人になると親が小さく見えたりしますよね。でも、小さく見えてもやっぱり心の拠り所というか、頼りにできる存在に変わりはなく😭
読んでいて思わず泣けました。
素敵で頼もしいお父様ですね。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

素直に抱きつける娘でいたかった

涙が一気に溢れ出てきました😢

私の父も数年前に急逝してしまったのですが、シングルで育ててくれた父、結婚した時に今までコツコツと貯めていてくれたお金をまとめて渡してくれました。
その封筒がボロボロで、、今まで苦しいときもあったのに、私のためにお金を貯めてくれていたことに感謝でいっぱいになり隠れて泣きました。

この投稿者様のように素直になって抱きついて泣ける娘でいたかったなぁと思いました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

大人になってからお父さんとしたかったこと

素敵なお父さんですね。
ご健在で、羨ましいです。

私は、中学生の時に何の前触れもなく心臓発作で亡くなった父と、もうすぐ同じ歳。
娘を抱っこして欲しかった😭
お酒も一緒に飲みたかった😭

この投稿見て、色々思ってしまいました😭
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

いつまでもいてくれるわけではない、親の存在

投稿者さんのエピソードも感動でしたが、ママリユーザーからのコメントもウルっとくる話がたくさんありました。その中でも気づかせてくれたのは、親がいつまでいてくれるかわからないこと。

恥ずかしさなどもありますが、親になって苦労がわかる今、親としたいことや感謝の気持ちは示しておきたいですね。

「怖い夢を見た」と泣く子の話に笑う母、その理由は親になってわかった

関連記事:

「怖い夢を見た」と泣く子の話に笑う母、その理由は親になってわかった

皆さんは小さいころに見た夢を覚えているでしょうか?ほかほか命(@hokahokai…

母親になって分かった母親の気持ち『母の家出』

関連記事:

母親になって分かった母親の気持ち『母の家出』

当時は分からなかったことだけど、母親になって初めて分かることはたくさん…

おすすめ記事

「父親」「愛情」「娘」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧