1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 8歳の息子の「中間反抗期」育て方を間違ったの?思わずそんなことを考えた

8歳の息子の「中間反抗期」育て方を間違ったの?思わずそんなことを考えた

8歳と2歳の兄弟を育てている、星田つまみ(@hoshi.da)さん。2歳の次男のイヤイヤ期は、かわいいものだと割り切ることができていました。しかし、長男・にぃくんは、7歳になるころから、口答えやかんしゃくなど、目に余る行動をするように…。自分の育て方が悪かったのか…と悩むつまみさん。しかし、調べてみると、にぃくんの行動に当てはまる、「中間反抗期」というものがあることを知ります。悩み、時にはぶつかり合いながら、にぃくんを理解しようと努力する姿が印象的な作品、『中間反抗期という名の成長証明書』をダイジェストでごらんください。

©hoshi.da

©hoshi.da

8歳の息子に、手を焼くようになった

8歳と2歳の兄弟のママである、星田つまみさん。弟・おとくんは、イヤイヤ期真っ盛り。ですが、まだかわいいものだと、受け入れることができました。しかし、問題は兄のにぃくん。7歳ごろから、口答えやへりくつ、口の悪さ、かんしゃくなど、目に余る行動をするようになります。

自分の育て方が悪かったのか…と考えたという、つまみさん。さまざまな要因があってそうなっているとは理解しつつも、その原因がわからないと、つい自分を責めてしまいますよね。しかし、どうやら「中間反抗期」という、誰しもが迎える反抗期だということがわかったようです。

もどかしさで怒鳴ってしまうことも…

©hoshi.da

©hoshi.da

中間反抗期は誰にでも起こる、「通過儀礼」のようなもの。そうは思っても、何度も同じことを言わなければいけなかったり、口答えをされたりすれば、イライラしてしまうものですよね。つまみさんは、次第に自分の感情をコントロールできなくなり、怒鳴ったり突き放すような言い方をしてしてしまったりすることもあったそうです。

言われていることの意味は理解しているのに、どうして行動を変えないのか?…親としては、それが不思議ですし、腹立たしく感じてしまうこともあるのでしょうね。

第一子はいつだって手探り

©hoshi.da

©hoshi.da

おとくんのイヤイヤには、心の余裕を持って接することができるのに、にぃくんの反抗期には、どう対応したらいいか悩んでいた、つまみさん。しかし、おとくん対して余裕を持てるのは、にぃくんの時に悩んだ経験があるからだと振り返ります。

第一子はいつだって、初めての連続ですよね。「これでいいのだろうか?」「間違っていないだろうか?」という不安は、きっと子育てをしているうちは、尽きることがないのではないでしょうか。子育てに正解はないとわかっているのに、つい正解を求めてしまう気持ちも、理解ができますよね。子育ての難しさを改めて実感させられます。

小学2年生。あのピュアでかわいかった長男はどこに?|中間反抗期という名の成長証明書#1

関連記事:

小学2年生。あのピュアでかわいかった長男はどこに?|中間反抗期という名の成…

8歳の長男・にぃくんと、2歳の次男・おとくんのママである星田つまみ(@hoshi…

【全話読める】
中間反抗期という名の成長証明書

星田つまみ(@hoshi.da)さんのインスタグラム

小1なのにもう反抗期?|7歳。中間反抗期がやってきた#1

関連記事:

小1なのにもう反抗期?|7歳。中間反抗期がやってきた#1

子どもの成長で避けては通れない反抗期。反抗期自体は悪いことではないので…

あぁ、もうぜんぶやめたい…|イヤイヤ期がヤバすぎて血尿がでた話#1

関連記事:

あぁ、もうぜんぶやめたい…|イヤイヤ期がヤバすぎて血尿がでた話#1

育休から晴れて仕事復帰をするとき、久しぶりの仕事復帰へのワクワク感と、…

おすすめ記事

「漫画」「育児」「反抗期」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧