1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 学校生活に慣れてきた小1娘。下校時間になっても娘が帰ってこなくて血の気が引いた話

学校生活に慣れてきた小1娘。下校時間になっても娘が帰ってこなくて血の気が引いた話

この漫画は、ようみん(@mamayoubi)さんの娘、ぷっちょちゃんが小学1年生の時のエピソードが描かれています。小学生になると子どもだけで登下校をするようになりますよね。親の目が届かないことも増えますし、心配は尽きないものではないでしょうか。コロナ禍で不規則だった登校がようやく通常通りになった5月のある日、いつものように元気に登園していった娘が下校時間になっても帰宅しないことで胸騒ぎを覚えたようみんさん。『小1の娘が帰ってこない』をダイジェスト版でどうぞご覧ください。

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

入学から1か月。ようやく毎日学校へ通えるようになった

ようみんさんの娘・ぷっちょちゃんはコロナ禍で小学校に入園しました。はじめは分散登校をし、通常通りの登校になったのは入学式から1か月ほど経ったころのGW明けでした。コロナの最中の小学校入学は親も子も慣れないことがたくさんあったでしょうね。分散登校からようやくみんなで一緒に学校生活を過ごせることになり、その喜びはとても大きなものだったはず。

朝は同じマンションの上級生が迎えに来てくれて集団登校をしていました。学校まで10分の距離とはいえ、1年生ではまだまだ1人で歩かせるのは不安もありますよね。上級生がそばにいてくれることで安心して送り出すことができていたのではないかと思います。

娘が時間になっても帰宅しなくて心配になる

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

自宅保育をしているかっぴぃちゃんとおやつを食べてぷっちょちゃんの帰宅を待っていたようみんさん。しかし、帰宅時間の14時半を過ぎてもぷっちょちゃんは帰宅せず、ようみんさんは時計を見て不安な気持ちになり胸騒ぎを感じます。

寄り道をしたり、友達とお話をしたりすれば下校時間が多少ずれてしまうことはあるかもしれませんが、いつもの時間に帰ってこないというのは親として気になりますよね。まだ1年生ですし、余計に心配になってしまったのかもしれません。

今日の帰宅は1時間早い予定、娘はどこに行った?

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

©︎mamayoubi

マンションのベランダから通学路を見ても子どもは誰1人歩いておらず、ようみんさんの不安はますます高まっていきます。

もしかして下校時間がもっと遅いのかもしれない、私が間違っていたのかもと思ったようみんさんは学校からのプリントを見返してみると、なんと帰宅時間がいつもよりも早いことが書かれていたのでした。

小学生になると子どもが自分でやることが一気に増え、親としては心配になりますよね。登下校もその一つではないかと思います。学校と自宅の距離に関わらず、登下校中に子どもが事故や事件に巻き込まれないか気が気ではないのではないでしょうか。

親が四六時中見守るわけにはいきませんから、根気強く子どもと安全について話し、理解してもらうことが大事になりますね。このあと、ようみんさんは学校の先生と協力して娘を探すことに。

『小1の娘が帰ってこない』は、小学校に入学した子どもが学校生活に慣れていく様子や、子どもの行方がわからなくなった際の対応、子どもの帰宅が遅れた理由が描かれます。子どもが予定の時間に帰宅しなかった際、自分ならどう行動するか想像しながら読める作品です。

登校に慣れてきたころの「失踪」まったく予想できなかった|小1の娘が帰ってこない

関連記事:

登校に慣れてきたころの「失踪」まったく予想できなかった|小1の娘が帰ってこ…

幼稚園や保育園では保護者の送迎がありますが、小学校に入ると基本的に一人…

【全話読める】
小1の娘が帰ってこない

ようみん(@mamayoubi)さんのインスタグラム

宿題をやらない息子に何と言えばよいの?|小学二年生の息子がプチ家出した日#1

関連記事:

宿題をやらない息子に何と言えばよいの?|小学二年生の息子がプチ家出した日#1

子どもが成長して小学生くらいになると、少しずつ親の手を離れていき、楽に…

「子どもと公園に行く時間の価値」私は即答できなかった|公園#1

関連記事:

「子どもと公園に行く時間の価値」私は即答できなかった|公園#1

子育てをしていると、毎日があっという間に過ぎるように感じることがありま…

おすすめ記事

「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧