©haruharu1809
©haruharu1809
©haruharu1809
©haruharu1809
©haruharu1809
©haruharu1809
長男の幼稚園でクラスの半数が欠席という厳しい状況の中、長男が発熱。これはウイルスや細菌をもらってしまったに違いありませんね。
長男が心配なのはもちろんのこと、もっと心配なのは生後1か月の次男なつ君。生後6か月まで免疫があるという説を信じ、なんとか大丈夫だと思いたいharumamaさん。どうかうつりませんように!
子どもの体調不良…低月齢のうちは受診を検討しましょう
©haruharu1809
©haruharu1809
さっきまで元気だったのに急に発熱…子どもの体調不良は何度経験しても慣れませんよね。特にharumamaさん家のように下の子が低月齢だと不安が大きいでしょう。当時、次男はまだ生後1か月だったといいます。
東京都福祉保健局による『東京都こども医療ガイド』では「生後3か月未満の児の発熱は、重篤な感染症の場合があるので、早期の受診が必要です」としています。
きょうだいがRSウイルスに感染している場合、家庭内で特に体調不良者がいない場合など、状況はそれぞれのご家庭で異なります。受診すべきか迷う場合には子ども医療電話相談事業「#8000」で電話相談するとよいでしょう。
また、大切な家族を守るために、手洗いなど感染予防の基本を忘れないことも大切ですね。
- 東京都福祉保健局「熱が出た-解説-」(https://www.guide.metro.tokyo.lg.jp/symptom/netsu/index.html,2023年7月13日最終閲覧)
- 阪神北広域こども急病センター「電話相談から(Q&A)」(https://www.hanshink-kodomoqq.jp/?page_id=44#:~:text=生後3ヶ月未満で,してあげましょう。,2023年7月13日最終閲覧)
- 厚生労働省「子どもの症状は♯8000」(https://kakarikata.mhlw.go.jp/kakaritsuke/8000.html,2023年7月28日最終閲覧)
harumama(@haruharu1809)さんのインスタグラム