1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 医師の冷たい物言いにプチンッ!育児本を差し出し、「見る?」|障害を受け入れるまでのお話

医師の冷たい物言いにプチンッ!育児本を差し出し、「見る?」|障害を受け入れるまでのお話

2017年に男の子を出産したゆみmama(@sou0228k)さん。慣れない育児に奮闘しながらずっとそうちゃんの発達で気になる不安をかかえていました。6か月健診では判断しきれない内容を後日、個別健診で医師に相談することになりましたが…。「陳旧性 脳梗塞」という病気をもつそうちゃんの誕生から障がいを受け入れるまでの葛藤、思いを漫画化した『障害を受け入れるまでのお話』、今回は6、7話目です。ごらんください。

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

@sou0228k

全ての医師が患者やその家族に寄り添ってくれるわけではないと頭では理解しつつ、それでも実際にそうした医師に出会い、心がザワついたゆみmamaさん。その後、紹介された大きな病院での「MRI検査」を受けたそうちゃん。

この検査で、ついにそうちゃんは「陳旧性脳梗塞」という状態で、右手はまひしているのだと知ることができました。ショックが大きい一方、そうちゃんの体に何が起きているのかを知ることができた面では前進したともいえますね。そして夫婦は支え合い、思いを伝えあいながら障害を受け入れていくのでした。

この漫画では、生まれながらに障害を持っていたわが子への両親の気持ちがていねいに描かれています。育児中の方もそうでない方も、家族の愛情をじんわりと感じることができる作品です。

初めて、人前で泣きそうになっている夫を見た|障害を受け入れるまでのお話#8

関連記事:

初めて、人前で泣きそうになっている夫を見た|障害を受け入れるまでのお話#8

2017年に男の子を出産したゆみmama(@sou0228k)さん。ずっと子どもの右手が動…

ゆみmama(@sou0228k)さんのインスタグラム

障害は高齢出産のせいと責められても、心が折れなかった理由|息子に障害があると知った時のこと#1

関連記事:

障害は高齢出産のせいと責められても、心が折れなかった理由|息子に障害があ…

37歳で息子・あきくんを出産したS←manga(@sue__manga)さん。生まれてきたあ…

泣いているだけなのに、なんでそんなことを?|5歳娘の発達に向き合った話

関連記事:

泣いているだけなのに、なんでそんなことを?|5歳娘の発達に向き合った話

皆さん自分の子どもの発達について気になったことはありませんか?引っかか…

「漫画」「障がい」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧