1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 人に向ける愛情をコップに例えると?母になると忘れやすくなる「大切なこと」

人に向ける愛情をコップに例えると?母になると忘れやすくなる「大切なこと」

自分の中にある愛情は目に見えませんよね。そんな愛を見える形に例えた漫画作品をご紹介します。誰かから受け取った愛情を注ぐ「愛情のコップ」。大きさは人によって違い、中身を人に分け与えることもできると、作者のぽぽ。 ☞ 繊細っ子育児の専門家(@popo_baby0104)さんは想像します。このコップは、小さいうちはあふれた分しか人に与えることができませんが、大人はあふれていなくても、人に分け与えられるそう。しかし、他人への愛を注ぐことばかりに集中すると…?親自身の心に目を向けたくなる作品をごらんください。

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

愛情を与えるばかりで、ママのコップは今にも空っぽになりそう。「お母さんは無償で愛情を与える人」とイメージしがちですが、母である前に一人の人間。愛情不足になることもありますよね。

家族みんなで愛情を分け合って、コップをいっぱいにできるのが理想です。また、今回の漫画のように、ママ自身が自分のために何かを買ったり、食べたりするのも大切な時間。自分への愛も忘れないようにしたいですね。

ぽぽ。 ☞ 繊細っ子育児の専門家(@popo_baby0104)さんのインスタグラム

「こんなにかわいい」ひ孫を溺愛していた祖父、89歳差で注がれる愛情が尊い

関連記事:

「こんなにかわいい」ひ孫を溺愛していた祖父、89歳差で注がれる愛情が尊い

ひ孫とはどんな存在なのでしょうか。もしかしたら孫よりもかわいく感じるの…

「なんてことろだ…」プレゼントをみたわが子のリアクションが尊い

関連記事:

「なんてことろだ…」プレゼントをみたわが子のリアクションが尊い

子どもの感情表現はとても豊かです。顔だけでなく、全身を使って表現してく…

きょうだい喧嘩のかわいい結末「お姉ちゃんのこと、本当は…」コソッと耳打ちした母の功

関連記事:

きょうだい喧嘩のかわいい結末「お姉ちゃんのこと、本当は…」コソッと耳打ちし…

兄弟姉妹は頼りになる存在ですが、時にケンカをしてしまうこともありますよ…

おすすめ記事

「育児」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧