画期的で本当にすごい機能!
任天堂から発売されている携帯型ゲーム機「Switch2」には、「おすそわけ通信」という機能があります。この機能を使うと、誰かがソフトを持っていれば、他の人はソフトがなくてもダウンロードして一緒にゲームを楽しむことができます。
Switch2本体を持ち寄れば、友達同士で手軽にプレイできるのが魅力です。投稿者のマガイトさんも、この仕組みに驚きや感動を覚えたそうで、以下のように投稿しました。
いやそれにしてもニンテンドーの「本体さえ買えば最悪4人中3人がソフト持ってなくてもいいよ、みんなで遊びな」って態度すごくない…? ※1
全部のゲームに対応するわけではないとはいえ…すごいぜ… ※2
マガイトさんの投稿にもあるように、すべてのソフトが対応しているわけではありませんが、「おすそわけ通信」が使えるタイトルであれば、ソフトを持っていない友達とも一緒に遊ぶことができます。「遊びたくてもソフトがない…」と残念がる友達に、自分のソフトを通じてゲームを共有できるのは、うれしい体験ですよね。ソフトを持っていなくてもプレイできるという点に、多くの人が驚きや感謝の声を寄せています。
実際、投稿には「ユーザーと同じ目線を忘れない、これぞ任天堂」「おすそわけ精神 いかにも日本的発想で良い」といった声もありました。使う人の楽しさを大切にする任天堂らしさを改めて感じられるエピソードです。