たまったシール台紙を持ってお店に行ったけど…?
皆さんは、ヤマザキ春のパン祭りで、お皿を引き換えたことがありますか?シンプルで使いやすいお皿なので、ずっと人気ですよね。引き換えたかったのに、スムーズに交換できなかったという人もいるかもしれません。
投稿者のシギサワカヤさん。ついに、お皿を引き換えることにしました。ようやくたまった台紙を店員さんに見せたのですが……?
ついに!某スーパーで30点分のシールを貼付した春のパンまつり台紙を見せたのですが、レジのおねえさんがアア〜〜〜ッて顔しながら「すみません本当は引き換えられるんですけど、お皿が欠品してまして、次回入荷時も未定で…」て言いながら一生懸命手でお皿の形作ってくれたので、めっちゃ許すよ… ※1
せっかく引き換えに行ったのに、欠品でがっかり…パン祭りの人気が改めて分かります。しかしながら、店員さんの申し訳なさそうな対応は、うれしいですよね。店員さんの人柄が伺えて、ほっこりします。残念な気持ちだったからこそ、余計に人の好さが身に染みてほっこりしたのでしょう。
この投稿に「毎年あるあるです」「もう一つほしい」などのリプライが寄せられました。長い間人気を誇る、ヤマザキ春のパン祭りでのワンシーンに、心が温まる投稿でした。