©_unobox_
副菜に迷ったらこれ!三つ葉とちくわの簡単和え
三つ葉は香りも良くて彩りにもなり、冷蔵庫に常備しておくと何かと便利な野菜ですよね。ただ、「お吸い物に浮かべる」「親子丼に添える」といった、定番の使い方ばかりになってしまいませんか?そんな三つ葉の「脇役」イメージを見事に覆してくれるような、和え物レシピがこちらです。
©_unobox_
三つ葉とちくわをマヨネーズとだし醤油(またはめんつゆ)で和えるととても美味しい。義母から教わってたまに作ってる ※1
火を使わずに切って和えるだけで完成とは、簡単すぎてすぐに作ってみたくなりますね。香り高い三つ葉とちくわの旨みが合わさって、箸が止まらなくなりそうです。
この投稿には「ちょうど三つ葉の使い道に困ってたのでこのポストに感謝してます」「作ってみたらとても美味しかったです✨」などのリプライが寄せられていました。unoさんは、「三つ葉の香りとマヨネーズがマッチしておいしい」と語ります。
ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも合いそうですね。お義母さんの直伝レシピというのも、家庭の温もりを感じてほっこりします。冷蔵庫に三つ葉が余っていたら、ぜひ気軽に作ってみてくださいね。