1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 【キュン】結婚前のデート、妻がハンバーガーの包み紙をたたんだ理由に9万いいね「よい話」「仲良し夫婦」

【キュン】結婚前のデート、妻がハンバーガーの包み紙をたたんだ理由に9万いいね「よい話」「仲良し夫婦」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。夫婦に関するできごとをもとに、「あるある」や「ほっこり」など多くの反響が寄せられた投稿を紹介します。さまざまな夫婦の姿がうかがえるエピソードをどうぞごらんください。

©︎amanaimages

デート中の彼女、ハンバーガーの包み紙をたたんでいた理由に9万いいね

人に魅力を感じる瞬間はいつですか?ときには、相手の何気ない仕草や言動にキュンとする場合もありますよね。意識せずふと垣間見える部分に、相手の本質が見えた気がして、そうした時に「一緒にいたい」と感じるのかもしれません。

今回の投稿者・くたまるさんは、妻と結婚前に交際していたころ、初デートでの行動に心惹かれたそうです。そしてそのことを、結婚後に妻に伝えたところ、意外な答えが返ってきたということで…?

付き合ってた彼女と初めてマクドナルドに行った際、ハンバーガーの包み紙を丁寧に畳む様子を見て、「なんて素敵な人なんだ」って思ったと、結婚してから言ったら「あれはw緊張して何話せばいいか全然わかんなくて考えながら目の前にある紙を折ってただけw」と笑っててかわいいな…ってなった事がある。 ※1

くたまるさんが惹かれた彼女の行動は、実は「緊張のあまりどうしていいか分からずやっていたこと」だったんですね。でも、そうした答えに対しても「かわいい」と思うくたまるさんには愛を感じます。

この投稿には「きっとずっと仲良しのご夫婦」「良い話」「やっぱり所作からその人の良さを感じますよね」といったリプライがついていました。2人の間には正直に話をしても受け入れられる優しい土台があるのでしょうね。すてきな夫婦愛に心が温かくなる、すてきなエピソードでした。

くたまる(@chapikof)さんのX

妻がXに投稿して3.5万いいね!夫の飲み会の断り方に「結婚して良かった」「素敵すぎる」

言葉や言い方ひとつでその人の印象が大きく変わることがありますよね。良い言い方をされたり、自分ができたりするとうれしいものですし、その逆もしかり。言葉の難しさを実感する機会もあるのではないでしょうか。

投稿者・はせおやさいさんの夫はある日、飲み会の誘いを受けたものの断って帰宅しました。しかし、その断り方がとてもスマートで優しさにあふれていたそうですよ。

昨日の夫、仕事終わりに「早めに終わったし、飲んで帰りませんか?」と誘われて「遅くなると妻が怒るんで〜」とかいう言い方じゃなく、「最近、妻とゆっくり過ごせてないんで今日は帰ります」って誰も悪者にしない言い方で帰ってきてくれて、本人自覚なさげだけどマジでいいやつだな〜と思った ※2

「妻が怒る」などとはせおやさいさんを悪者にして断るのではなく「妻とゆっくり過ごせていないので」と自分の気持ちを伝えて断った夫。家族との時間を大切にしたいという素直な気持ちを伝えられるのは素敵ですよね。

この投稿に「今度使います」「素敵」「真っ直ぐ言える人は素晴らしい」などの声が挙がっていました。飲み会を断るときに妻を悪者にする言い方を聞いたことがある方はいるかもしれませんが、はせおやさいさんの夫は誰も悪者にせず、その場の空気を温かくできる言い方がすてきですね。

次回はまねしてみようと思えるようなエピソード投稿。投稿者・はせおやさいさんのうれしい気持ちが伝わる素敵なお話でしたね。

はせおやさい(@hase0831)さんのX

「浄化された…」電車で出くわした老夫婦の会話に20万いいね

歳を重ねても、パートナーとは仲よしでいたいもの。何歳になっても、お互いに恋をするような気持ちを持てていたら、それはとても幸せなことです。

投稿者のNami Itoさん。電車の中で老夫婦を目撃します。その2人の関係がとても素敵だったそう。

電車内で隣のおじいちゃんおばあちゃんがずっとお話してるんだけど
おばあちゃん「見て、今日スカートだよ、ほらほら、」
おじいちゃん「うん、うん、かわいいね」
ってやってて……やってて……わたしは……浄化されて……消滅した…… ※3

いつまでも互いに恋をしているかのような、甘酸っぱいかわいい会話。思わずキュンとしますよね。お互いのためにオシャレをしたり、相手を褒め合ったりする関係は、とても憧れます。いつまでもパートナーとそんな関係でいられたらいいですよね。

この投稿には「私は浄化された」「仲が良くて和みます」などのリプライが寄せられています。これぞ、まさに尊い関係。仲睦まじい老夫婦への憧れを抱くようなすてきなエピソードでした。

Nami Ito(@accccompaniment)さんのX

「フルネームを教えて」質問された3歳児の回答に17万いいね「絶対に正解」「なんていい話なんだ」

関連記事:

「フルネームを教えて」質問された3歳児の回答に17万いいね「絶対に正解」「な…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、…

ママの心情察して「今日はピザ」家族の温かいエピソードに16万いいね「最高家族」「いい話」

関連記事:

ママの心情察して「今日はピザ」家族の温かいエピソードに16万いいね「最高家…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはゴ…

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧