1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「ねーねー」「既読まだ?」義妹が嫁に八つ当たり!LINEで送られてきた「迷惑すぎる催促」にイライラ

「ねーねー」「既読まだ?」義妹が嫁に八つ当たり!LINEで送られてきた「迷惑すぎる催促」にイライラ

小さな子どもがいると生活全体が子ども中心になり、なかなかスマホを見る暇もないものですよね。特に夕方から寝かしつけまでは時間との闘いなのではないでしょうか。この記事では、夕方に義妹から送られてきたLINEにイライラしたという投稿を紹介します。彼氏とケンカをし機嫌が悪いなかで義家族のグループLINEにメッセージを送ってきたという義妹。内容は自分が買ってあげた服を子どもに着せているのか、写真が見たいというものでした。忙しい時間帯で既読すらつけられなかった投稿者さんですが、次々と送られてくる義妹からの催促のメッセージについモヤモヤとした気持ちになってしまったそう。

イライラをグループLINEにぶつけてくる義妹

ココで愚痴るのは間違っているかもしれないですが、聞いてもらえる人が居ないので愚痴らせて下さい(T^T)

昨日義妹の発言に腹が立っています。

LINEで義家族のグループで
「息子君にあげた服、着てる?」
「全然着た写真載せてくれんね」
「早くみたいんだけど」
っとスタンプを挟み送って来たんです。
丁度そのメールくれたのが午後6時半頃で
その時間から息子が寝る9時頃までは
夕飯→片付け→お風呂→寝かしつけと
バタバタするので返事が遅れたんです…
返事が遅いのがより腹立ったのか
「ねーねー」「既読まだー?」
↑みたいなスタンプが連続であり、
主人が義母になんなんだよ?
っと怒りメールした所
なにやら、義妹は彼氏と喧嘩したようで
イライラをこちらにぶつけてきたようです。

プレゼントしてくれたズボンは
サイズが大きくて、
歩いているといつの間にか
脱げていたりするので
着るのを控えていたというのと
着ていても写真を普段あまり撮らないので
忘れていたという事もあって
一枚でも撮っておけばよかったかな?
とは思いました…
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

誰しも機嫌が悪いことやイライラしてしまうことはあるもの。しかし、それを全く関係のない家族に向けてくるのはいけないことです。事あるごとにサンドバックのようにされるのではモヤモヤしますよね。

義妹への対応にさまざまな声が

この投稿にママリではさまざまな声が寄せられていました。

それは腹が立ちますねー。あたしも同じ立場ならすごく腹が立つし会いたくないと思います。かと言って本人に直接言うのも逆効果かと思いますし、旦那さんとお義母さまがarareさんの味方のように感じますので、そうゆう奴なんだと思ってあまり深く関わらないようにするのが一番かなあと思います。でも、モヤモヤしますよねー。その気持ちも分かります!なのであたしなら、こちらで愚痴られたように、お友達とかいろんな人に愚痴って共感してもらいます\(^o^)/そしたら少しはスッキリするかな?と!!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
家族も手を焼く問題児ですね。
しかも三十路とは。恥ずかしい人ですね。

既読まだーって、何様。
そのLINEグループから抜けたいですね

私なら妹さんには、そつなく『夜はバタバタしていてごめんね』『服すごく可愛かったよ、写真おくるね』って何事もなかったかのように送って、あとは無視します。

夜は携帯を見ている余裕なくて、どうしたらいいんでしょう。困ってますって、義母さんにクレーム入れますね。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
義理妹となあなあはなるべく控えた方が良いですよf^_^;

なんだろ、ちょい違いますが友達の友達みたいな遠い存在ですw

会う機会は多いかもですが合うかはわかりませんしねヽ(;▽;)ノ

会った時だけ仲良しな感じです
メールは一切しませんうちはw

義母を窓口に何でもやり取りしてます
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

義妹のワガママに付き合う必要はないのですし、投稿者さんはあくまでも大人な対応を続けるのが良さそう。投稿内では、夫と義母は義妹の性格を把握したうえで投稿者さんの味方でいてくれているような様子もうかがえます。

親戚みんなで仲が良いならそれは素晴らしいことですが、性格が合わないこともあります。あくまでも義理の妹なのですから、適度な距離感を保って無理なく付き合いたいですね。

「服のサイズ、危ないよ?」義姉の育児口出しLINEに、19歳ママがモヤモヤ『私がおかしいでしょうか』

関連記事:

「服のサイズ、危ないよ?」義姉の育児口出しLINEに、19歳ママがモヤモヤ『私…

結婚すると義家族との付き合いが増えるもの。仲良くできることもあれば、付…

「親も常識ないんだろうね」夫と義姉のLINEで見た“陰湿すぎる悪口”に怒り爆発!絶縁しかない?

関連記事:

「親も常識ないんだろうね」夫と義姉のLINEで見た“陰湿すぎる悪口”に怒り爆発…

結婚すると必然的に義家族との関わりが増えますよね。いい関係を築けている…

「正直に言いますね」泊まりにきていた義母から爆弾LINE、育児へのダメ出しにショック

関連記事:

「正直に言いますね」泊まりにきていた義母から爆弾LINE、育児へのダメ出しに…

家族や友人とのやり取りで便利なLINE。日常的に活用する一方で、やり取りの…

「ママリ」「LINE」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧