Ⓒママリ
プレゼントをリクエストしてくる義姉
姪の誕生日が近づくと旦那にLINEが来る…
「○○ちゃん来週誕生日です」と…
「プレゼントは幼稚園で使えるものでお願い」と…
別に良いんです、買いたくないとかはないんです。
でもわざわざLINEしてくる神経が
なかなかやっちゃってるなと思うだけなんです。
来月ディズニーに行くと義母から聞いたようで
「お土産はシェリーメイの着せ替えをお願い」とLINEが突然来ました…
いや、行くのはランドだし…
お土産のためにシーへ絶対行かないから…
もうすぐクリスマスなので
クリスマスプレゼントの催促がくるだろうな…
うちの子が生まれたら同じことやっていいのかな(笑)

プレゼントやお土産はあくまでも贈る側の気持ち。それなのに買ってもらえる前提でいることも、リクエストをしてくることもちょっと驚きですよね。
家庭によって家族間でプレゼントを贈り合うことが当たり前だという場合もあるでしょうが、自立しお互いに家庭があるなかでプレゼントの催促はなかなかできないものではないでしょうか。
義姉の行動にさまざまな声が
この投稿にママリではさまざまな声が寄せられていました。
なかなかメンタルの強い義姉で投稿者さんの苦労が垣間見えますよね。義姉だからと気を使うとエスカレートしそうなので、ここは勇気を持ってこちらもプレゼントの催促やお土産のリクエストをしてみたらいいのかも…。
やられたことをやり返したら、義姉も自分のやっていることのおかしさに気付く可能性もあります。親戚間の常識の違いにはなかなか悩まされますよね。