1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「ぼく◯歳!」大人に憧れる園児の“年齢サバ読み”が話題に 4万いいね「かわいすぎ」「もう詐称デビュー?」

「ぼく◯歳!」大人に憧れる園児の“年齢サバ読み”が話題に 4万いいね「かわいすぎ」「もう詐称デビュー?」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するできごとをもとに、「あるある」や「ほっこり」など多くの反響が寄せられた投稿を紹介します。さまざまな家族模様がかい間見える子育てエピソードをどうぞごらんください。

©inu_eat_inu

子どもにとって5歳は大人?息子のかわいい年齢詐称

子どものころは早く大人になりたいと思うこともありますよね。大人がかっこよく見え、憧れて、早く仕事がしたいと思ったことも。

投稿者・犬犬(@inu_eat_inu)さんは、園児の息子さんとの日常を漫画にしています。ある日の登園中、息子さんに「僕もお仕事行きたい」と言われ、「大人になったら嫌でも行ける」と答えたそうです。犬犬さんの、大人のちょっぴり悲しい現実を突きつけてしまう答えにも思わずクスッとしてしまいますが、その後の息子さんとのやりとりも「かわいい」と話題になりました。

©inu_eat_inu

本日の育児漫画です 今朝は徒歩でした ※1

犬犬さんの「大人になったら嫌でも行ける」という答えに「僕もう大人だよ。5歳だから!」と返しますが…。実はこのときまだ4歳だったようです。子どもは時に5歳くらいを大人だと思っていることもありますよね。かわいらしいです。

この投稿には「5歳はおとなという微笑ましさ」「子どものころ早く大人になりたい!みたいな時期ありましたね」といったコメントが寄せられ、同じくらいの年のお子さんをもつ方からの「うちの子も」という声もありました。子どものときは大人に憧れ、大人になると子どものころに戻りたくなる…。そんな時期もあったな、とほっこりとするすてきな投稿でした。

犬犬(@inu_eat_inu)さんのX

納豆巻きをきれいに食べる姿を見て感じた子どもの成長

子育てをしていると何気ない瞬間にわが子の成長を感じますよね。できなかったことができるようになった、ひとりでできるようになったな…など、そんな瞬間は感慨深いですね。

投稿者・いえもり&7歳と5歳と猫(@iewori)さんは、スシローでお子さんが納豆巻きをひとりで黙々ときれいに食べる姿を見て、思わずウルっときたそうで…。

子供とスシローに行ったんだけど、納豆巻きをひとりで黙々と綺麗に食べてて「納豆をボロボロ落としてお尻拭きの山を作ることはもうないんだな…」とちょっとウルっときた。
(スシロー側の技術発達で納豆巻きの強度が上がってたらすみません) ※2

いえもりさんはお子さんが納豆をボロボロ落としながら食べていたころを思い出して、ウルっときたそう。親としての温かな気持ちが詰まったこのエピソードは、共感する方もいるのではないでしょうか。

「もう食べこぼしを片付ける大変さがない…」と成長がうれしい反面、寂しさを感じる面も。こうした変化に目を細めるパパの目線が素敵な投稿でした。

いえもり&7歳と5歳と猫(@iewori)さんのX

つい出てしまう声

自分が子どもの時はどうして大人は独り言を言ったり、立ち上がる度に「よいしょ」と声を出したりするのか不思議に思ったこともあるのではないでしょうか。そして、大人になってみると自分もつい声が出ていることにハッとさせられるものだと思います。自分を鼓舞するためや、気合を入れる意味で声が出ることもあれば、本当に無意識に出ていることもあり不思議ですよね。

うささꪔ̤̫ |書籍発売中さんはポッキンアイスを折る時につい声が出てしまうそうなのですが、それを見ていた娘さんからある日その声について言われたそう。一体何を言われたのでしょうか。

ポッキンアイスを2つに折る時、失敗するのが嫌だから「キェエェエ!!!!」「エイヤァッ!!!!」「ウォオアァァア!!!!」って叫びながらポッキンしてたわけなんだけど…今日ムスメに「ポッキンするママがカッコよくてすき」って言われました。ありがとう。なんか恥ずかしくなってきたから控えめにするね。 ※3

ポッキンアイスを折る時にはなかなか気合の入った声を出していたという、うさささん。叫びながら折っていたとのことなので、相当な気合が入っていたことが想像できますね。そんなうさささんに「カッコよくてすき」と言われ、うれしいはずなのについ恥ずかしくなってしまったそう。

この投稿に「分かります」「私も一瞬息を止め『ふんッッ!』と気合入れて折ります。気持ちは剣豪。」というコメントがついていました。ここぞという時には誰しも声は出ちゃうものですよね。剣豪の気持ちで一気にいくとのことで、ぜひそのマインドはまねしたいところです。

恥ずかしくなってしまったという投稿者さんですが、娘さんの前ではこれまで通りに気合十分で、ポッキンアイスを折ってもらいたいものですね。

うささꪔ̤̫ |書籍発売中(@usasa21)さんのX

妻の食べ放題ランチ、嫌味を言った夫への返しに3万いいね「夫の方が高い」「めちゃめちゃわかる」

関連記事:

妻の食べ放題ランチ、嫌味を言った夫への返しに3万いいね「夫の方が高い」「め…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはバ…

医師発信、本当にヤバい目の充血イラストに16万いいね「情報すごく助かる」「分かりやすい!」

関連記事:

医師発信、本当にヤバい目の充血イラストに16万いいね「情報すごく助かる」「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはこ…

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧