1. トップ
  2. 住まい
  3. 一戸建て・マンション・リフォーム・二世帯住宅
  4. 夢のマイホーム!一軒家を購入した私が伝授する注意点

夢のマイホーム!一軒家を購入した私が伝授する注意点

夢のマイホーム。我が家は夫婦共に一軒家育ちだったので、最初から一軒家に住むことしか考えられず…「結婚するなら家を買いなさい」という義父の一言から結婚と共にマイホームを購入しました。しかも2回も!!そんな我が家のマイホーム購入のお話を紹介します。頭金や部屋の数、このハウスメーカーに決めた理由など参考になれば嬉しいです。

PIXTA

一軒家購入時の状況と、一軒家購入を決意した一言

マイホームを購入したときの家族構成や年齢についてまずは紹介させていただきます。周りと比べると少し若いときにマイホームを買うことを決意した私達。

購入を決意したのは義父の一言が大きく影響していました。

これから一軒家購入しようと考えている方の参考になればと思います。

実は妊娠していました。

マイホーム PIXTA

実は「できちゃった婚」の我が家。当時の私は大学を卒業した年で22歳。夫は1歳年上で社会人2年目。しかも、ローンを組んで車を買ったばかりでした。

社会人2年目なのでお給料も全然ないですし、私は妊娠していたけれど、ありがたいことに大学を卒業して就職した会社で少しの間パートとして働かせていただけたことが幸いでした。

「結婚するなら家ぐらい買いなさい」という義父の言葉で決意

やはり夫にとって義父の言葉は大きいようで、賃貸という考えはまったくなかったです。

「家賃で払うのがもったいない」という意味と、やはり「できちゃった婚」ということで、すぐに離婚してしまわないように、家を買うことで辛抱させようとしたのかもしれません。

頭金はどうやって準備した?かかった費用諸々

お金 PIXTA

社会人2年目。しかも、車のローンありでどうやって家を買えたの?と思っている方も多いはず!これに関しては、やはり援助なくして不可能でした。

車のローンを支払ってもらったようです。

車のローンがあったら今の時代住宅ローンなんて組めません。普通なら手放しますが、どうやら夫は全額両親に支払ってもらったよう。

でもそのおかげで結婚後も車がある暮らしができたので感謝しています。こうして、ローン問題は解決です。

頭金も夫の両親が支払ってくれました。

義母 PIXTA

実は結婚をするにあたって、夫の地元に住んでほしいと言われました。私は住むところに関してはこだわりはなかったため快諾。

夫の実家から徒歩5分のところで中古物件を購入しました。だから、頭金も出してくれました。頭金のおかげで月の支払いが少なく済んだので助かりました。

私が働いていることもプラスになりました。

結局は夫だけの名義でローンは組めたのですが、社会人2年目だとローンが通らないかもしれないと言われていました。その時に私が働いていることでローン審査も少し通過しやすくなるかもしれませんと言われました。

こうして夢のマイホームを手に入れた私!

マイホーム PIXTA

4LDKの中古物件を夫の実家から徒歩5分のところに購入したのですが…

夫の地元はいわゆる下町のような場所で隣同士がきつきつで柵はないし、ご近所関係も密接すぎてプライバシーがありませんでした。

ものすごく窮屈だし、かと言って息抜きができる場所もなく、夫婦喧嘩も頻発!!義実家と近所過ぎるのもあだになりました。本当に限界でした。

夫と話し合いの末、新築マイホームを新たに購入することに!!

マイホーム PIXTA

夫婦険悪な状態が続いていることに夫も危機感を抱いたようで引っ越しを決意してくれました。本当に感謝しています。

3LDK新築マイホーム!フルローンだけど幸せ

新しい家は3LDKの新築マイホーム!!大手ハウスメーカーで鉄骨構造です。以前の家は工務店で建てたものでしたが、今回は後々の保障のことを考えてハウスメーカーのものにしました。

3LDKですが子供が小さいうちは広い子供部屋として使えて、子供が各々に部屋が必要になってきたら壁を作れば2部屋になるようになっています。

広い収納部屋もあるし本当に無駄のない作りに満足しています。

注文住宅にすると高いので建売を購入

注文住宅に憧れますが、ハウスメーカーでフルローンとなると建売でしか購入できず…ですが、すごく素敵な物件に巡り合えたのでラッキーでした!

環境になじめなかった新婚時代に学んだ、マイホーム購入の際に注意した5つのこと

学校 PIXTA

最初のマイホームで失敗したので、2回目に家を購入するときは非常に慎重になりました。私が最初のマイホーム購入から学んだ、マイホーム購入の際に注意したいことを5つ紹介します。

1.今は好きでも義理の実家の近所にマイホームは購入するべきではない

「夫の両親と仲が良く、義理の実家の近くに住んでもいいや」と思っている方!!私はオススメしません。本当に頻繁に家に来ます。

どこに行っても偶然会います。近所の方が義母とつながりがあり、話がつつぬけなんてことも…なんだかすごく監視されている気分で、好きなものも嫌いになって、夫婦関係がぎくしゃくしました。

2.自分の育った環境と同じところに住むべし!!

学校 PIXTA

極端な言い方をすると、新興住宅地で育ったなら、絶対新興住宅地に住むべきです。

自分が育った環境とまったく違うところで子育てをし、人間関係を構築するのって、まず、ものの見方や価値観が全然違うから本当に異国!!孤独だし、つらいです!!

3.自分のライフスタイルにあった場所に住む

私は専業主婦で子育てをする生活だったのに、最初の家は近所に公園もなく、ベビーカーをおすのも大変なくらいのガタガタ道で、歩道もないようなところ。

危ないから、車で移動しなければいけない。しかも、どこに行くのにも渋滞か高速道路。おかげで、ガソリン代と高速代が毎月すごい額でした。

4.子育てに関する制度が充実しているか

学校 PIXTA

補助や、子供の遊び場、救急病院などは充実しているのか。働くママなら保育園にはちゃんと入れるのかなどの公的な機関、システムも調べておきましょう。

5.子供が通う学校の様子や、教育に対する意識

学校 PIXTA

マイホームの購入で人生が決まるのは親よりも子供のほうです。子供のことを第一に考えてマイホームを購入しなければ、マイホームを購入する意味がありません。

教育支援や塾、習い事に対する地域の考えが自分のものと一致するのか、学校の雰囲気などしっかり調べておきましょう。

購入前にチェック!住宅の購入は年収の何倍がいいの?

関連記事:

購入前にチェック!住宅の購入は年収の何倍がいいの?

住宅を購入しようと思っても、簡単には決められませんよね。無理をするとロ…

無理はいけない。だけど、家族が幸せに過ごせるのが1番!!

マイホーム PIXTA

結婚時に義理の両親からたくさんの援助をしてもらったのにもかかわらず、引っ越してしまい申し訳ないとは思いますが、実際に生活し、生きていくのは私たちです。

やはり毎日ストレスなくハッピーに暮らしたいですよね!月の支払いは3万円も増えてしまいましたが、それが苦にならないくらい毎日幸せで満たされています。

予算の都合で最寄り駅までバスに乗らなければいけませんが、やはり妥協しなければいけないところは出てきます。

それでも、以前は子供が遊べるところもあまりなかったけれど、今は自然と公園がいっぱいで、同級生が近くにたくさん居ます。

子供にとってもいい環境であり、私もストレスなくすごせている今のほうが充実しています。

おすすめ記事

「マイホーム」「購入」「一軒家」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧