なんとこれも300円!コスパ抜群の三日月百子(ミカヅキモモコ)が話題
100円ショップと同様コスパが抜群で、高見えアイテムが多いと話題の3coinsショップ。100均で望むものが見つからなかったら、3coinsショップに駆け込んでゲットできた…!というママも多いですよね。
安くて可愛く、機能も優れたアイテムがたくさん揃う3coinsショップ。その中でも、今、「三日月百子」(ミカヅキモモコ)のアイテムが話題を集めているんです。
インテリアやキッチン用品はもちろん、アクセサリーやファッショングッズも豊富なので、一度買い物したらとりこになること間違いなし!
そんな三日月百子のおすすめアイテムをご紹介していきます。
三日月百子からママにおすすめのコスパ抜群アイテム10選をご紹介
持っていたら「それどはこの?」と聞かれること間違いなし!三日月百子の可愛くハイセンスな高見えアイテムを、10選ご紹介します。
子供が使える可愛いアイテムもありますので、親子でショップに出かけてお気に入りを探すのも楽しいかもしれませんよ。
1. アラサー・アラフォーママ悶絶、あの懐かし漫画のレターセットも!
アラサー・アラフォー世代のママから「懐かしい~!」と悲鳴が聞こえてきそうな、人気漫画「姫ちゃんのリボン」や「天使なんかじゃない」のレターセット。同年代のお友達にこれでちょっとした手紙を書いたら、盛り上がりそうですね。
シールは3枚で300円!シール大好きなお子さんのご褒美として買ってあげるにも最適なお値段です。
そしてキキララのはさみも300円…!パステルカラーのふんわりしたテイストがキキララの世界観にぴったりで、キキララを知らないお子さんにも「可愛い~」と褒めてもらえそうですね。
2. 子供に試着させたら最後…レジに直行する可愛さのプチプラリュック!
このリュック単体でももちろん可愛いのですが、このリュックを背負った背中がもう…!可愛すぎますね。お店で子供に試着させようものなら、300円という値段も後押しして、そのままレジに直行してしまいそうです。
走ったり転んだり投げたり…子供用のリュックってすぐにボロボロになってしまいます。300円なら気兼ねなく買い替えられますし、しかもキッズが背負うことで可愛さが5倍にも10倍にもなるこのリュック、お子さん向けのリュックを探しているママにはぜひチェックしてほしいアイテムです。
3. 毎日のお洗濯も貝殻モチーフでキュートに楽しく!
シンプル、言い方を変えれば無機質で地味なデザインが多い洗濯ネット。そんな洗濯ネットも、三日月百子の手にかかればこんなに可愛くなるんです。貝殻とヒトデのモチーフがハイセンスですね。ママはもちろん、アリエルが好きな女の子も喜んでくれそうです。
毎日の洗濯、ママは大変ですが、洗濯アイテムを可愛くすると、少し楽しめそうな気がしてきませんか?
4. 「ニパッ」が可愛い歯ブラシスタンドは2個で300円!
歯を見せてニパッと笑う表情が愛らしい歯ブラシスタンド!シンプルでスタイリッシュな歯ブラシスタンドはたくさんありますが、洗面所の雰囲気をポップに可愛くしたいママにはこんなアイテムも素敵ですよね。しかも、1個ではなく2個セットで300円、コスパも抜群です。
大人が使っている電動歯ブラシだとこのスタンドには入らないため、お子さん用にこのスタンドを使っているとのこと…。お子さんたちも、こんな可愛い歯ブラシスタンドがあれば、進んで楽しく歯みがきをしてくれそうですね!
5. クールなBANANAとバングルで夏を先取り?
こちらも300円にはとても思えないアイテム!
バナナのiPhoneケースは、透明のケースに手描き風のデザインがとってもハイセンス。子供たちも大好きなバナナ、パパやママがこのiPhoneケースを付けているのを見たら、お子さんも喜んでくれそうです。このお値段なら、色々な種類のケースを買って、気分に合わせて付け替える、なんて楽しみ方もできそうですね。
そして、半袖やノースリーブなど手首が見える服装が多くなるこれからの季節、1個は欲しくなるシルバーのバングルもとってもクール。トレンドのアクセサリーが豊富なのも三日月百子の嬉しいポイントですね。
6. ママも娘ちゃんも思わずにっこり!バギー&ぬいぐるみも300円
可愛い~!小さい子供が、自分よりも小さいバギーにぬいぐるみを乗せて押している姿ってとても愛らしいですよね。自分より小さなもののお世話が大好きなお子さんにぴったりです。
おもちゃ屋さんでお子さんにねだられそうなこのバギーとくまちゃんも、三日月百子にあるんです。写真の娘ちゃんも口元がにんまり、とても嬉しそうですね。ちなみに、デニム地のコートに、パッチワークのスカート、左右違う色のタイツと、コーデもとてもおしゃれです。
ママも娘ちゃんにも嬉しい三日月百子、さすがです。
7. 掘り出し物チェックで、大定番のスヌーピーも300円!
スヌーピーのフォトアルバム、とても可愛いです。コメントに「定価で買いました…」とあるように、三日月百子では、以前もっと高価で販売していた商品を300円で販売していることがあるそうです。これは、頻繁にチェックすれば、掘り出し物に出会えそうですね。
To doリストの付箋も、2個で300円。予定をメモしておくのが苦手!というママも、こんな可愛いメモなら、ついつかいたくなってしまいます。お買い物メモなどとして持ち歩いても可愛いですよね。
8. 高見え立体シールはなんとカメラ型ポーチ入り!
ちょっとぷっくりとした立体型のシール。可愛いですし、絵柄も平面のものに比べて本格的なものが多いのですが、結構お値段してしまうのが難点…。
それも、三日月百子にありました!
しかも、このカメラ型のポーチつき。別売りではないうえ、ポーチ2個セットで300円だなんて、感涙ものです。シールを使い終わった後、このポーチだけでも何かに活用したいぐらいの可愛さです。
9. 人気キャラクターのマスキングテープは4本セット!
マスキングテープは、コレクターも多く、用途もないのについ買ってしまうママも多いのではないでしょうか。
100円ショップだと、だいたい1個で100円のマスキングテープ。それが、三日月百子なら、300円で4個なんです。とてもお得な気がしますよね。
しかも、ハローキティやシナモロールといった人気キャラのマスキングテープ4本セット。可愛いもの大好きなママならつい手が伸びてしまいそうです。
10. キッズコーデのアクセントにニコちゃんトート!
ニコちゃんマークのトートバッグも、三日月百子。カジュアルで大人っぽいキッズコーデの雰囲気にもマッチしていますね。
このバッグは、なんと娘ちゃんチョイス。もしお子さんに「新しいバッグが欲しい~」なんておねだりされた時は、まずは親子で三日月百子に行ってみてはどうでしょうか?親子で笑顔になれる素敵なアイテムが見つかりそうですよ。
定期的に通えば掘り出し物も?親子でお店めぐりも楽しい三日月百子
可愛い高見えアイテムが豊富で、本来300円より高価で売られていたものが見つかることもあると話題の三日月百子。頻繁にお店に通ってみると、掘り出し物に出会えるかもしれませんよ。
また、お子さんが喜びそうなシールなど文房具のみならず、おもちゃやファッション小物までも揃ってしまうのが三日月百子のすごいところ。親子でお店めぐりをするのも楽しそうです。
300円という値段についついお財布の紐が緩んでしまいそうなので、ママはくれぐれも買い過ぎに注意してくださいね。