『そのオムツ、俺が換えます』第1話はこちら
すべてのパパはママに褒められたくて育児をしている、という視点から描くパパの子育て奮闘記。とにかくママに認められたいパパのかわいさはもちろん、細かな育児あるあるが随所に散りばめられており、ママたちが共感できる内容になっています!第1話〜第3話をご用意しましたので、ぜひご覧ください。
赤ちゃんを育てることは、いつだって不安や心配の連続です。どうか健康にすくすく育ってほしいと願い、愛情をたくさん注ぐ日々。そんな一生懸命なママ・パパたちをサ…
献立を考えるときにレシピを探したり、子どもが寝てくれているちょっとしたスキマ時間にほっこりする動画を見たり、私たちの生活の中で、動画を見る機会って多いです…
子どもはかけがえのない存在。どうか健やかに、幸せに育ってほしいと思うのが親心です。一方で、子育てにはお金がかかるのもまた現実。妊娠をきっかけに、今後の人生…
ママになると毎日のお買い物や子どもの送り迎え、休日は家族でお出かけ、大きな荷物を持って移動する機会も増えますよね。お子さんが生まれるタイミングで、自動車の…
歩き疲れたときなどに、子どもから抱っこの要求を受けることもありますよね。パパに抱っこをせがむこみ(@comieee2017)さんの息子・さぁくん。抱っこを全身で要求する…
子どもが寝たあとの自由時間は、 たまった家事を片付けたり、ゆっくり自分の時間を楽しんだりとさまざまな過ごし方がありますよね。こばぱぱ(@kobapapaaa)さ…
現在、5歳の娘さんを育てているおはな(@uktnk0512)さん。ある日、「ママのこと、だぁ〜い好き!」と言いながら抱きついてくれる娘さんと仲良く過ごしていると、それ…
娘のパパ見知りを乗り越え、寝かしつけもクリアし順調なたままま(@decoboco.tama)さんの夫。しかし、なぜか少しずつ娘に関わらなくなってしまいました。家事育児をま…
2人の子供を育てながら、4コマ漫画を描いているかたくりこ(@katakrico)さん。子供とのやり取りや不妊治療の話など、いろいろなジャンルで漫画を描かれています。今回…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。