1. トップ
  2. 出産
  3. 産前〜出産の基礎知識
  4. 出産準備全般
  5. 「初めてのお産、こんなはずじゃ…」とならないために。先輩ママに学ぶ乗り切り方

「初めてのお産、こんなはずじゃ…」とならないために。先輩ママに学ぶ乗り切り方

はじめての出産には心配がつきものです。未経験だからこそ、陣痛から出産までに何が起こるか想像がつかず、不安な気持ちがふくらむでしょう。その不安を解消するには、先輩ママの声を聞くのがおすすめです。とくに、ママたちが出産中に「こんなはずじゃなかった」と思ったエピソードには、あなたがうまく乗り切るためのヒントが詰まっています。この特集では、先輩ママの声を集めた5つの例をもとに、出産にむけたアドバイスをお伝えします。

PIXTA

先輩ママの体験に学べば、出産での「想定外」にも備えられる

出産では想定外のできごとが起こり得ます。自分なりに準備をしたつもりでも、そのときになると「こんなはずではなかった!」と思うことがあるかもしれません。でも、できることなら想定外は最小限にしたいですよね。

以下に紹介する5つの例から各記事を読んでおけば、きっとあなたの支えになるはず。いずれも助産師によるアドバイス付きです。気になる項目から読んでみてくださいね。

陣痛グッズの準備不足を後悔した

陣痛がきたときに、少しでも痛みや不快感を和らげるために持っておきたい陣痛グッズ。実は、病院の入院パンフレットを参考に準備するだけでは足りないかもしれません。

テニスボール持ってかなくて
ほんとあった方がよかったなって後悔してます!!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私はリップクリームも持ってくればよかったなと思いました(;¬∀¬)、、
ハァハァと息が荒くなって唇が乾燥しました(*_*)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

陣痛がきてから「あのグッズがあれば…」と思うのは避けたいもの。以下の記事では、きたる陣痛に備えて持っておきたいグッズについて解説します。

準備不足を悔やまないために…助産師がすすめる陣痛グッズとは

関連記事:

準備不足を悔やまないために…助産師がすすめる陣痛グッズとは

「できるだけ想定外を減らし、安心してお産にのぞむ」をテーマに、先輩ママ…

プレミアム記事

陣痛アプリを見すぎて、気が散ってしまった

陣痛の間隔をはかるために使うスマホアプリ。自宅で陣痛がきたとき、病院へ行く目安の陣痛間隔になるまで経過を見るときに便利です。しかし、陣痛中に間隔を気にしすぎると、気が散ってしまうという声も。

陣痛アプリないとないで間隔分からないんですけど、本当あれやるとそれに集中しちゃうんですよね💦リラックスどころじゃない😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
強い時はすごい張りだけど
アプリをつけてみると
わからなくなってきちゃって😭
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

陣痛間隔を気にしすぎて、出産そのものに集中できなくなるのでは困りますよね。以下の記事では、出産に集中するための心構えを解説します。

陣痛アプリでかえって不安に…スマホに頼らず痛みと向き合うための心構え

関連記事:

陣痛アプリでかえって不安に…スマホに頼らず痛みと向き合うための心構え

「できるだけ想定外を減らし、安心してお産にのぞむ」をテーマに、先輩ママ…

プレミアム記事

出産の前半に叫び疲れ、体力が持たなかった

陣痛中は痛みに耐えるために体力を使います。人によって大きな声を出して痛みを逃がしたり、ベッドサイドを強く握ってがまんしたりとさまざまでしょう。先輩ママからは、前半に体力を使い切ってしまい、最後にいきむ力がなくなってしまったという声も寄せられています。

途中疲れすぎて陣痛と陣痛の間に爆睡してしまってだんだんいきめなくなって陣痛が遠のいてしまいました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私は陣痛が痛すぎてずっと叫びまくってて疲れ果ててうまくいきめなかったです(><)
(中略)
出産は体力勝負だよって助産師さんに言われて、ハテ?って感じだったんですが、こうゆうことかー!!と😭
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

できることなら、最後まで十分な体力を残して赤ちゃんを産みたいですね。以下の記事では、出産の前半で体力を使い果たさないためのテクニックをご紹介します。

体力を使い果たしていきめない...とならないために。出産の前半にすべきこと

関連記事:

体力を使い果たしていきめない...とならないために。出産の前半にすべきこと

「できるだけ想定外を減らし、安心してお産にのぞむ」をテーマに、先輩ママ…

プレミアム記事

陣痛中、どんな体勢をとればいいかわからず苦しんだ

陣痛の痛みが和らいだり、出産が進むように感じたりする体勢は人それぞれ。人によっては、自分にとってのよい体勢が見つからぬまま出産が終わってしまった…というママも。

陣痛の痛みがくるたんびにめっちゃ右向いたり、左向いたり、叫びながら暴れてました
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
看護婦さんには横向きになったほうが楽かもって言われたんですけど私的には横向きがキツかったです
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

陣痛がくるまで自分に合う体勢はわからないとはいえ、できればうまく痛みを逃がし、短時間で出産したいですよね。以下の記事では、自分にとってのよい体勢を見つけるコツを伝授します。

陣痛を逃がす体勢が見つからない…助産師がすすめる予習と実践方法

関連記事:

陣痛を逃がす体勢が見つからない…助産師がすすめる予習と実践方法

「できるだけ想定外を減らし、安心してお産にのぞむ」をテーマに、先輩ママ…

プレミアム記事

痛みを紛らわすリラックス法がうまくいかず、イライラした

病院によっては、陣痛室内でアロマや音楽などのリラックスグッズを使ってもよい場合があります。しかし「この方法でリラックスしよう」と計画していても、その通りにいかなかったという声も。

事前にアロママッサージを希望していました。
当日、陣痛が始まって病院に着いたらもう5センチ開いてたので助産師さんが急いでマッサージやっちゃお!みたいな感じでやってくれましたがはっきり言っていりませんでした笑
私は進みが早かったのでその間もどんどん陣痛が強くなっていて触らないでーー!って感じでした😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
イメトレでは、深い呼吸に、体リラックスしてーと、この音楽とこの匂いかいで、穏やかにーと完璧でしたが
実際に痛みが来ると、

痛いから体の力がぬけなーーい
音楽とか匂いとかどうでもいーーー

って感じです…
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

陣痛があるときのリラックス方法は、平常時とは違うかもしれません。以下の記事では、陣痛中にうまく気を紛らわせたり安らいだりするための方法について解説します。

リラックスグッズの効果は予測不能?心を落ち着けて陣痛に向き合うには

関連記事:

リラックスグッズの効果は予測不能?心を落ち着けて陣痛に向き合うには

「できるだけ想定外を減らし、安心してお産にのぞむ」をテーマに、先輩ママ…

プレミアム記事

おすすめ記事

「出産」「失敗談」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧