1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供の病気・トラブル
  4. もしも自分が突然倒れたら?困ったときに頼る先を見つけるためにすべきこと

もしも自分が突然倒れたら?困ったときに頼る先を見つけるためにすべきこと

「ママ、こっちに来て!」「ママ、もっと遊んでー!」と子供たちに追いかけられる、ママの日常。忙しい日々の中でふと「もし私が倒れたら、この子の身の回りのことはどうなるのだろう」と心配になることはありませんか?急な体調不良を防ぐことは難しいものですが、万が一のときにどうすればよいか知っていれば、多少は安心できる要素になります。この記事では、もしもママが思うように動けない状態になったときのためにしておけること、知っておくとよいことをお伝えします。

プレミアム記事

PIXTA

もし自分が倒れたら、子供はどうなる?

「もしも自分が体調不良で動けなくなったら…」あなたは、そんなことを考えたことはありますか?家庭内でさまざまな役割を担うママにとって、自分の体調不良は不安要素の1つかもしれません。特に子供のことを思うと、なんとかして不自由がない状況を作ってあげたいものですよね。

ママの「もしも」はないに越したことはありませんが、体調は予想がつかないもの。だからこそ、いざ動けなくなったときに頼れる周囲の人、あるいはサービスをリストアップしておき、自分なりに安心できる状態にしておくことが大切です。

実は頼れる人がいるかも?人間関係を改めてリストアップ

「自分が動けなくなったらどうしよう」と不安になる背景には、周囲に日常的にサポートしてくれる人がいないことがあるかもしれません。ママがワンオペ育児をしていたり、パパが協力的でもなかなか休暇を取れなかったりすると「頼れる相手なんかいない」と悲観的になってしまうのも無理はないでしょう。

しかし、万が一を想定するときは、今一度人間関係を洗い出してみることをおすすめします。なぜなら、ママ自身が倒れてから周囲にSOSを出すのは難しく、相手も心の準備ができないからです。

そうはいっても声をかけにくいという方は、以下の2つのポイントを押さえて話を切り出してみましょう。

小さなことからお願いしてみる

居住地の距離や関係性などによって頼れる範囲は違うものですが、少しでも事情を話せそうな相手なら、小さなことからお願いしてみましょう。

丸1日預かったり、泊まりで面倒を見たりするのは恐縮してしまうとしても、短時間のお願いなら少しは頼みやすく、相手も気負いせずに引き受けてくれるかもしれません。

緊急時の保育園、幼稚園のお迎えや、パパが帰ってくるまでの一時的な預かりなど、数時間でもお願いできれば助かりますよね。

悩みに共感し合える相手に話す

同年代の子供を持つ親族やママ友の場合「お互いに子育てが忙しいから…」と声をかけにくいものですよね。しかし、腹を割って話してみると、案外同じ課題を抱えている可能性があります。

境遇が近ければなおさら、悩みに共感し合えるはず。その結果「具合が悪いときは、買い物くらいなら手伝えるよ」「幼稚園のお迎えは、うちの子と一緒に引き取るよ」など、自然にサポートを引き受けてくれるかもしれません。

相手も同じことに困っているようなら、お互いにできる範囲で協力する方向で話してみてもよいですね。

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「生活」「サービス」「シミュレーション」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧