1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 年齢別の特徴・お世話
  4. 2歳児の特徴・お世話
  5. いろいろな言葉が出てくる、2歳5ヶ月~2歳6ヶ月の特徴・発達とお世話のコツ

いろいろな言葉が出てくる、2歳5ヶ月~2歳6ヶ月の特徴・発達とお世話のコツ

2歳児はイヤイヤ期のこともありますが、2歳5ヶ月~6ヶ月はその中盤に入ったところでしょうか。この時期にも、しっかり心や体は成長していきます。自己主張が強くなりママも困ってしまう場合が増えるかもしれませんが、できるだけ楽しくお世話がしたいところでしょう。2歳5ヶ月~2歳6ヶ月の子供の特徴を知って、その発達や発育に合わせたお世話をしましょう。

PIXTA

2歳5ヶ月~2歳6ヶ月の特徴・発達

小さな成長や発達がこの時期にたくさん見られます。

いろいろな言葉が出てくる

言葉の発達が盛んになり、個人差はありますが、ママや周りのお友達の影響を受け、ボキャブラリーを吸収し、自ら言葉を発するようになります。二語文を話せる子もおり、さまざまなパターンの二語文を操るようになる場合もあります。

細かな手指の動きができるようになる

2歳 子供 PIXTA

器用さが発達し、指先を上手に使っておもちゃなどで遊ぶことができるようになります。

例えば、絵本を1ページずつめくることができたり、お絵かきでは上手く曲線がひけるようになったり、ひも通し、型はめパズルなどができるようになる時期でもあります。

順番がわかるようになる

2~3歳になると「すべり台は、先に並んでいる子が滑ったら、次に自分が滑れる」というようなものごとの順番が理解できる子がでてきます。

「順番ね」と言えば、待つことができます。

ごっこ遊びが盛んになる

ごっこ遊びが好きになります。

テレビのヒーローの真似や電車の運転手さんの真似など、ごっこ遊びが盛んになり、そのバリエーションも増えていくでしょう。ママが一緒に遊ぶときもさまざまなパターンのごっこ遊びを提案してみましょう。

出典元:
  • 西坂小百合(監)「0~6歳 わかりやすい子どもの発達と保育のコツ」(ナツメ社)
  • 佐藤眞子「新編 2才児イヤイヤ期の育て方」(主婦の友社)
  • 湯汲英史「0~6歳 子どもの社会性の発達と保育の本」(学研プラス)
  • ユニ・チャーム「ベビータウン」ベビータウン(http://www.babytown.jp/index.html
  • 母子衛生研究会「2歳頃の子ども」赤ちゃん&子育てインフォ(http://www.mcfh.or.jp/jouhou/sodachi/2sai.html

2歳5ヶ月~2歳6ヶ月 お世話のコツ

2歳 子供 PIXTA

それでは、2歳5ヶ月~6ヶ月の時期のお世話で気をつけることやコツなどを紹介していきます。

子供との対話を心がけて

まず、子供が話し掛けてきたら、きちんと耳を傾けて返事をしてあげることが大切です。この場合、親が赤ちゃん言葉を使うのは控えましょう。

しかし赤ちゃん言葉や幼児語を無理に直す必要はありません。親や周りがきちんとした言葉を使って会話をするように心がけましょう。

説明しながら叱るようにしましょう

いたずら PIXTA

2歳5ヶ月ぐらいになると、「○○だから、こうなる」という二つの内容から成る文をある程度、理解できるようになります。

そのため叱るときなども、例えば「やかんを触るとやけどをしたり痛かったりする。だから触ってはいけない」ときちんと説明しましょう。

積極的に外に出かけましょう

子供は体を動かすことが好きです。雨の日などでも子供が室内にいてつまらなそうにしていたら、思い切って外に出かけるのも良いでしょう。雨の日でしかできない経験がありますので楽しんでくれるかもしれません。

また公園での砂遊びは、子供にとって魅力的な遊びです。

出典元:
  • 佐藤眞子「新編 2才児イヤイヤ期の育て方」(主婦の友社)
  • 西坂小百合(監)「0~6歳 わかりやすい子どもの発達と保育のコツ」(ナツメ社)
  • ユニ・チャーム「生後2歳3ヶ月~5ヶ月【お世話】」ベビータウン(http://www.babytown.jp/hyakka/osewa/25.html

子供との会話を楽しもう

2歳 PIXTA

2歳5ヶ月~2歳6ヶ月の子供がいるママの中には、イヤイヤ期がすごくて大変という方もいることでしょう。

育児は大変ですが、そうした面以外にも成長しているところに目を向けてみましょう。歩いて散歩にでかけたり、一緒にごっこ遊びをするなどして会話を楽しんでみてはいかがでしょうか。

子供がたくさんの言葉を覚えられるかもしれませんよ。あまり頑張りすぎず、ママもおおらかな気持ちでこの時期を過ごしましょう!

おすすめ記事

「2歳5ヶ月」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

出典元一覧

  • 西坂小百合(監)「0~6歳 わかりやすい子どもの発達と保育のコツ」(ナツメ社)
  • 佐藤眞子「新編 2才児イヤイヤ期の育て方」(主婦の友社)
  • 湯汲英史「0~6歳 子どもの社会性の発達と保育の本」(学研プラス)
  • ユニ・チャーム「ベビータウン」ベビータウン(http://www.babytown.jp/index.html
  • 母子衛生研究会「2歳頃の子ども」赤ちゃん&子育てインフォ(http://www.mcfh.or.jp/jouhou/sodachi/2sai.html
  • ユニ・チャーム「生後2歳3ヶ月~5ヶ月【お世話】」ベビータウン(http://www.babytown.jp/hyakka/osewa/25.html

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧