奮闘する父親カメラマン、つい撮り忘れるもの | 新米パパの本音#7
1児の父でイラストレーターのYUDAI9℃が子育てにまつわるパパの気持ちについて描く連載。僕が父親になるまで、それから父親になってからのことを描いていきます。第7回のテーマは「つい撮り忘れるもの」。平日は仕事が忙しく、なかなか子どもと一緒の時間をつくることが難しい僕。休日はなんとか一緒に過ごした記録を残そうと撮影係を買って出るのですが、つい撮り忘れてしまうものがあります…。
プレミアム記事
1児の父でイラストレーターのYUDAI9℃が子育てにまつわるパパの気持ちについて描く連載。僕が父親になるまで、それから父親になってからのことを描いていきます。第7回のテーマは「つい撮り忘れるもの」。平日は仕事が忙しく、なかなか子どもと一緒の時間をつくることが難しい僕。休日はなんとか一緒に過ごした記録を残そうと撮影係を買って出るのですが、つい撮り忘れてしまうものがあります…。
プレミアム記事
皆さんがもしパートナーと悲しい別れをしたとして、子どもたちにはどのように話してったらよいのでしょう。例えどんな状況でも子どもたちには幸せに生きてほしいと願…
皆さんはわが子に「死」をどのように教えていますか?今回ご紹介する作品はせせらぎ(@seseragi0822)さんがインスタグラムで連載したエッセイ漫画。ある日突然、最愛…
たままま(@decoboco.tama)さんの夫は、自由を愛する気ままな性格。子育てに関する価値観も、正反対でした。「もっと子育てに積極的に関わって欲しい」と感じていた …
娘のパパ見知りを乗り越え、寝かしつけもクリアし順調なたままま(@decoboco.tama)さんの夫。しかし、なぜか少しずつ娘に関わらなくなってしまいました。家事育児をま…
無事に双子を出産したかよポン(@kayoponkan)さん。夫はもともと子どもが苦手だったようで、当初は生まれたわが子との関わり方にも戸惑いが感じられました。子育て…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。