1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 子育て・育児に便利な情報・アプリ
  5. 「3歳まで親の目で見てあげたい」というのは時代遅れ?ぜいたくなの?

「3歳まで親の目で見てあげたい」というのは時代遅れ?ぜいたくなの?

産休や育休を取得しているママは、子どもが何歳ごろになったら職場に復帰する予定でしょうか。子どもは早めに預けて働きたいというママもいれば、3歳くらいまでは一緒にいてあげたいというママもいるでしょう。ただ、それには家庭の事情や経済的な面も影響してくるので、なかなか希望通りにはいかないという方もいるかもしれません。ママリに寄せられた声を紹介します。

PIXTA

3歳(幼稚園入学前)までの家庭保育は時代遅れ?

ママリに以下のような投稿が寄せられました。

3歳(幼稚園入学前)まで親の目で見てあげたいというよは時代遅れなんですか?
旦那や旦那の親族からなぜ働かないのか、とずっと言われてしんどいです。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

ママリに質問を投稿したのは、3歳(幼稚園入学前)まで親の目で見てあげたいというママ。しかし、夫やその親族からは働くことを促されているようです。

3歳まで親が子どものそばにいるというのはぜいたくなのでしょうか?先輩ママはどのように感じているのでしょうか?ママリに寄せられた声を紹介します。

時代遅れではない

夫婦 日本 PIXTA

以前よりも共働き家庭が増えて、早くから保育園に入る子は増えているとは思いますが、3歳まで家庭保育する事が時代遅れとは思わないですよ😃
各家庭の方針や経済状況によりますし、何が正解とかも無いですし🌸

私は2人とも1歳から保育園に入れましたが、「早くから預けて可哀想」とも言われましたし、うちの子の幼稚園も3さいまで家庭保育だったり専業主婦の方は多いです😊
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

早くから保育園に入る子は増えているものの、3歳までは家庭保育で専業主婦をしているママもいます。

投稿者は1歳から保育園に入れたときに「早くから預けてかわいそう」と言われてしまったとのこと。3歳まで子どもを家で見ることは、決して時代遅れとは言えないでしょう。

夫が希望している場合もある

金銭的に余裕があるならいいと思います。
うちは上の子が3歳ですが、逆に旦那が家でみてほしいタイプです
写真たくさん撮って、少しの変化も知りたいそうです。
保育園だと細かいところまでわからないからって。
3歳までみて思ったのは、大変だけど見れて良かったです。
下の子が一歳ですが、可愛すぎて3歳まで家でみたいです。
ただ将来的なことを考えて私は働く予定です。
一生専業主婦は無理だし、働くなら早い方がいいので。
小学校低学年まではパートでその後は正社員希望なので、長く勤めてなるべく社員になる希望を持ちたいです笑
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

質問者さんとは逆に、家で子どもを見てほしいというパパもいるようです。

正社員を希望されていて、働くなら早いほうがいいという回答のママですが、それでも3歳までは家で見たいとの思いもあるそう。

子どもはどんどん成長していくので、日々の変化を見逃したくないという気持ちにも納得です。

夫婦で納得できていればOK

夫婦 日本 PIXTA

共働きか専業主婦かはご夫婦で話し合って決める事だと思います。
家で見れる状況ならそれがいいと思います。
でもお子さんあと少しで入園ですよね?準備も大変だと思います🙏🏻
下にもいらっしゃるのでしょうか🤔
もし入園しても家にいるというなら旦那さんを納得させる必要があるかなとは思いました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

夫の親族からも問い詰められている質問者さんですが、それは夫婦間で話し合って決めることだという声です。

2人目も望んでいる質問者さんにとっては、まだ子どもを預ける時期ではないと思っているようですが、夫は早く働いてほしいそう。夫婦の間に温度差が感じられます。お互い納得できるまで話し合って決めていくべきなのかもしれません。

共働きなら家事育児も折半に

状況によると思います。

経済的に大丈夫なら、主さんの思うようにしたらいいと思います。
外野が言うことじゃないです。

なぜ働かないのか、
理由言っても何回も言ってくるんですか?
理由言ってないなら言う。
理由言っても言ってくるならなぜ働かないといけないのか逆に聞く。
その理由に納得いかないなら言い返す。

モヤモヤするのが1番しんどいですから、私ならハッキリさせたいです。

ただ単に皆働いてるし、とかなら、うちはウチ!
ですし、将来の年金の為〜とかなら天秤にかけて、お金は後で頑張れるけど、今しかできない育児がしたい!と言えばいいし、共働きなら家事育児も折半だけどできるの?
って言ったら、旦那さんは黙りそうですけどね。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

母親となった女性が育児をしながら働いて家計を助けるのも、現在では当たり前のものになりつつありますが、共働きなら家事や育児も夫と協力して行いたいもの。

アドバイスのように交渉してみる価値はありそうですね。

育児の正解は一つではない。家族によってさまざま

育児 PIXTA

子どもを保育園に預けてママも働くか、3歳までは家で見るかという選択は、どの家庭でも一度は悩んだことがあることかもしれません。

どちらが良い、悪いということはなく、夫婦で話し合って納得できているかが大切です。しっかり話し合ってみてくださいね。

おすすめ記事

「夫婦」「専業主婦」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧