1. トップ
  2. 妊活
  3. 妊娠準備
  4. 妊活の体験談
  5. 第一子を出産、二人目不妊と妊娠。 そして流産を経験した私が今思うこと

第一子を出産、二人目不妊と妊娠。 そして流産を経験した私が今思うこと

子どもを妊娠し出産、そして初めての育児が始まり落ち着いてきたころ、そろそろ二人目を考える夫婦もいるかもしれません。しかし一人目が順調に妊娠できたからといって、二人も同じように順調にいくとは限らないのが妊娠・出産の難しいところでしょう。今回は世の中の「リアルな声」を集め、多様な考え方や価値観を発信している情報メディア「my-muse」より、二人目不妊で悩み、やっと妊娠できたものの流産を経験した方の体験談を元にした記事を紹介します。これから二人目妊活を始める方は、心構えとして参考になれば幸いです。

PIXTA

私の実体験。二人目不妊からの妊娠とは

一人目の娘が5歳になりはじめたころ、そろそろ娘に妹や弟を作りたいと思い、二人目妊活を始めた当時32歳の私たち。娘は、結婚してから約一年後に自然妊娠で授かりましたので、二人目も避妊しなければすぐに妊娠すると思っていました。

しかし妊活を始めて数か月がたち、一年たち二年たち…一向に妊娠できず。普段は楽観的な私も、周りのママ友が、二人目、三人目と妊娠し出産していくなかで、妊娠しない自分への焦りと、月日だけがたち自分の年齢が高くなる不安感でいっぱいになることも。時には「もう二人目の赤ちゃんは、あきらめようか」と思う日もありました。

そして私たち夫婦の会話で『二人目の妊娠』というキーワードがなくなった瞬間、妊娠が発覚。よく不妊治療をやめた瞬間、子どもを授かると耳にしますが、我が家もまさにそのパターンでした。そのころは妊活を始めてから三年が経過していました。

そして流産…

悲しい 日本 PIXTA

二人目を35歳でようやく妊娠した私。27歳で娘を妊娠したころは、立ち仕事も何なりとこなし、つわり時以外は健康的に生活していましたが、高齢での妊娠となると日々の歩き方までぎこちなく、非常に気を遣いながら生活をしていました。

そして妊娠2、3か月たったころ、仕事中に不正出血することがしばしば。

なんかおかしいな…と思いかかりつけの産婦人科へ。

やはり母親の勘が的中…赤ちゃんの心音が消えてしまっていたのです。

このときは一瞬、頭のなかが真っ白になり、震えました。

そして高齢出産になるという不安のなか、第二子の妊娠をものすごく喜んでくれていた娘にどう話そうかと、そればかり考えていました。

経験者の私が伝えたい3つのこと

二人目の妊活、妊娠、そして流産を経験したことから感じた三つのことを紹介します。

1.定期的に夫婦ともに健康診断を受け、お互いの健康状態を把握しておくこと

夫婦 日本 PIXTA

男女雇用均等法が設立された今、夫婦ともに忙しくなり、夫婦間での家事や育児の分担が必須となっています。忙しいからこそ、自分自身の健康管理に努め、夫婦でお互いの健康状態を知っておくことがとても大事なことです。

この流産の経験ののち、私は、婦人病を患います。私自身今でも二人目不妊や流産が、こののちの婦人病と何らかの因果関係があったのかなと思わずにはいられないのです。

2.二人目を授かることばかりを考えず、今の目の前にある生活、家族を大切に想うこと

夫婦 日本 PIXTA

もちろん将来の展望を描くことは大切なことですが、まずは、今自分が築き上げた目の前にいる人や生活を大切に想うことも大事なこと。

3.二人目不妊や流産をネガティブなものと捉えず、次の人生へのステップと考えること

夫婦 日本 PIXTA

二人目不妊や流産はとてもつらいことです。しかし、この経験はかならず私たちの糧となり明るい未来へのステップとなります。私はこの経験を『わたしは、まぎれもなく二人の子どもを妊娠した。これは、とても喜ばしいことである』と思っています。

my-muse執筆者:ochapichan(オチャッピチャン)

元読者モデル/色彩検定3級/化粧品会社社内技術検定2級/ナチュラルビューティースタイリスト/ペットシッターアドバイザー&ホテルソムリエ/アラフォーママ/美容を中心にライフスタイル、食事、保護犬などの記事を執筆しているライターです。

記事提供:my-muse

おすすめ記事

「二人目不妊」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧