1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 居心地はよさそうだけど、友だちとの間にはまだ壁が。焦らないを自分に言い聞かせる|場面緘黙症の次女#14

居心地はよさそうだけど、友だちとの間にはまだ壁が。焦らないを自分に言い聞かせる|場面緘黙症の次女#14

先生のおかげで、クラスで安心して過ごせるようになった次女。ある日、まりまり(@marimari_ot)さんは体育の時間にドロケイをしたと聞きます。1人も捕まえられなかったと少し残念そうに話す次女。詳細を聞いてみると、次女がまだクラスメイトと遊ぶのに難しさを感じていると察するのでした。『場面緘黙症の次女』第14話をごらんください。

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

クラスでは安心して過ごせるようにはなったものの、まだ一緒に遊ぶのは難しい様子の次女。さまざまな理由があれど、それでも少しずつ打ち解けようと頑張る姿が感じ取れました。

今後、次女はどうなっていくのでしょうか?次回に続きます。

「おもしろいのに笑えない」喜怒哀楽の表現が苦手だと、自分で気づいた次女|場面緘黙症の次女#15

関連記事:

「おもしろいのに笑えない」喜怒哀楽の表現が苦手だと、自分で気づいた次女|…

ある日、次女は「気持ちをみんなに伝えるのが苦手」と言い出します。この発…

場面緘黙症の次女
バックナンバー
宿題をやらない息子に何と言えばよいの?|小学二年生の息子がプチ家出した日#1

関連記事:

宿題をやらない息子に何と言えばよいの?|小学二年生の息子がプチ家出した日#1

子どもが成長して小学生くらいになると、少しずつ親の手を離れていき、楽に…

まりまり(@marimari_ot)さんのインスタグラム

出典元:

おすすめ記事

「漫画」「小学生」「場面緘黙症」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事