1. トップ
  2. 出産
  3. 赤ちゃんの命名・名付け
  4. 「あや」と読む名前30選!名付けのポイントは?
  5. 2ページ目

「あや」と読む名前30選!名付けのポイントは?

©ママリ

「つぐみ」という名前はランキング上位?使える漢字と意味や先輩ママの声

関連記事:

「つぐみ」という名前はランキング上位?使える漢字と意味や先輩ママの声

赤ちゃんにつける名前は、親からの最初の贈り物。一生使い続けることになる…

二文字で「あや」と読む漢字

「あ」と読む漢字と「や」と読む漢字を組み合わせて、二文字で「あや」と読む名前も存在します。具体的には「亜弥」「彩矢」「愛也」「昭弥」などです。

ここでは「あ」と読める漢字と「や」と読める漢字に分けて、それぞれの漢字の意味を解説します。

「あ」と読む漢字:「亜」

「亜」は性別問わずさまざまな名前に使われる漢字です。「亜」を使った名前には「亜紀」「亜弥人」などがあります。「亜」の意味について明鏡国語辞典では以下のように説明されています。 

  • 次ぐ。第二の。
  • 「亜細亜アジア」の略。

「亜」の画数は7画です。名前に使われる際には主に「次ぐ」「仲間」「分岐点」などの意味を取って使われると考えられます。漢字からはおしゃれで海外的なイメージを彷彿とさせることもあるようです。

出典元:

「あ」と読む漢字:「愛」

「愛」は単体でも使われることが多く、「愛」を使った名前は男女ともに数えきれないほどたくさんあります。「愛」の意味について明鏡国語辞典では以下のように説明されています。

  • 価値あるものを大切にしたいと思う、人間本来の温かい心。
  • 人、特に異性を慕う心。
  • 神仏の慈しみ。恵み。特に、キリスト教で、神が人類に示す無限の慈しみ。アガペー。
  • 仏教で、ものに執着する心。愛執あいしゅう。愛着あいじゃく。
  • 親・きょうだいなどをいとおしむ。
  • 異性(まれに同性)を慕う。
  • 大切にする。
  • 好ましく思う。
  • おしむ。

「愛」の画数は13画です。名前に使われる際には主に「あいする」「いつくしむ」「めでる」「大切にする」「いとしい」などの意味を取って使われると考えられます。「愛」のついた名前は、かわいい、希望、優しいといったイメージがあるとされています。

出典元:

「や」と読む漢字:「弥」

「弥」の旧字は「彌」という弓へんに「爾」を合わせた漢字です。爾は互いにくっつくという意味を持ちます。これに弓へんが合わさって、行き渡る、わたるという意味になったといわれています。明鏡国語辞典では以下のように説明されています。

  • ますます。いよいよ。
  • 極めて。非常に。

「弥」の画数は8画です。名前に使われる際には文字自体の意味の他に、「ゆったり」「発展する」「豊かな」「3月」「春」といった意味で使われるようです。「弥」も「彌」も意味は同じですが、画数にかなり違いがあるので、苗字や他の漢字とのバランスをみて決めるとよいでしょう。

出典元:

おすすめ記事

「あや」「名前」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧