©Ameba
危ないよ〜と軽く注意をしながらも、まさか本当に落ちるとはやき子さんも思っていなかったでしょう。筆者も同じような経験がたくさんあります。落ちてしまった瞬間に、しまったと強く思うんですよね。
もっと早くにあの場から降ろしていれば…と後悔してもしきれません。ういちゃんは無事なのでしょうか?次回へ続きます。
子どもはいつどんな動きをするかわかりません。しっかり見ていても子どもの思わぬ行動でケガになることも。ある日、やき子さんの娘・ういちゃんはベッドの上をよたよた歩いていました。「落ちたら痛いから危ないよ」と注意をしたやき子さんですが…?やき子さんの漫画『一瞬の出来事』をどうぞごらんください。
大きな空き段ボールを手に入れ、張り切って工作を始めたグッドスリープ(@good.sleep7416)さんの次女。完成した「星を見るマシーン」に入るよう促され、渋々入…
子育て中の生活に合う職場を探し、転職しようとしている春香。転職先を見つけ、勤務し始めることができました。新たな職場でもやはり発生する、子どもの発熱による早…
この漫画は、育休からの仕事復帰を楽しみにしていたという春香さん(仮名)の体験をもとにしたものです。やりがいのある仕事が好きで、産後も働くことを楽しみにしてい…
年少の娘・いとちゃんのかんしゃくに悩まされていたわさび(@wasabi_2910)さん。自宅だけでなく保育園でもかんしゃくを起こすようになり、心療内科の受診を考え病院へ…
周りには気づかれないかもしれない、でも自分にとってはとても悲しいことが積み重なり、ありもしない被害妄想に頭を悩ませていたぼめそ(@bomesodays)さん。泣いて怒…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。